ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/16 17:12 |
加計学園問題を考えてみる
加計学園問題、変な文書が出てきて、盛り上がっていますね。

まずは報道から…

与党、前文科次官の招致拒否=共産は証人喚問要求―加計学園問題
時事通信 5/25(木) 11:07配信

 学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、
民進党は25日午前の参院文教科学委員会の理事会で、
認可権限を持つ文部科学省の前川喜平前事務次官の参考人招致を要求、与党側は拒否した。

前文科次官「文書は本物」=新獣医学部「総理の意向」-週刊誌報道

 この後の委員会で、共産党の小池晃書記局長は前川氏の証人喚問を要求した。

 前川氏は同日発売の週刊誌上で、
学部新設は「総理の意向だ」などとして内閣府が文科省に認可を急がせたとする
内部文書の存在を認めた。
一方、松野博一文科相は25日の文科委で、
「文書の存在は確認できなかった」
との調査結果を改めて強調、再調査も行わない考えを示した。

 これに対し、小池氏は記者会見で
「真相解明に背を向ける松野氏の姿勢は許せない。
怪文書と言って相手にしない菅義偉官房長官も断固糾弾したい」
と批判した。

 菅長官は記者会見で前川氏を強く非難。
同氏が文科省の組織的な天下りあっせんに関与した責任を取り依願退職した経緯に触れ、
「当初は地位に恋々としがみついていたが、厳しい批判にさらされ、最終的に辞任した」
と語った。

だそうです。

まず、誰も気にしていないようなのですが…
この文書を退職した人が持ち出しをしていて、リークするってのは、問題では無いのでしょうか?
守秘義務も何も無いってことで、機密も扱う省庁として、大問題だと思うのです。

まぁ、安倍政権を責めて、テロ等準備罪を廃案にしたい野党やメディアは気にしないのでしょう。

一連の報道を見ていて、確かに政府の答弁もどうなのって思いますが、
報道側が、安倍総理の関与が有ったとの結論へ誘導しようとしているなって感じてなりません。

例えば…
過去から、特区申請していたがダメで、安倍政権になったとたん認められたみたいな報道。
これ、第一次安倍内閣時にも却下されていることは、あえて言いません。
それと、特区と言っても国家戦略特区が設立されたのは、安倍政権になってからであり、
特区そのものの性質も違っています。
国家戦略特区は、アベノミクスの経済政策の一部であり、総理の意向でないものは無いはずです。
その前提を隠すように、お友達を強調しているのは、印象操作でしょう。

ちなみに地方創成の特区なのですから、京都の京産大と今治の加計で比較した時、
京都って選択はあり得ないでしょ?
これを認めちゃえば、他の地域のどこでも特区申請して新設できる事になります。
だから、それを防ぐために、地域に無い事を条件としたのだと思います。

印象操作といえば、
今治と加計学園がどのような活動をしてきたか、岡山や四国の議員がどれだけ努力してきたかを、
全く報道しません。
今治市が加計の獣医学部を誘致しようとしてきたこをバックアップし、国会に上げ、
内閣府に申し入れしていたことを何故報道しないのでしょう?
民進党の重鎮である江田五月氏と加計氏が非常に親密であったことは報道しないのは何故?
これらの行為も、法的になんの問題もありませんが、今の報道では、
安倍総理だけが、加計氏と中が良いから誘致したみたいな報道は不自然です。
多くの議員が誘致しようとしていた事を報道しないのは、何故なのでしょう?
安倍総理が独裁で、政府を私物化しているとの印象操作をしたいとしか感じられません。

本メモを最初に取り上げた玉木氏、この方についての報道もほとんどありません。
この方のご家族が獣医であり、父親が獣医学会で要職についていること、
その父親や獣医学会から献金を貰っていること、
さらに、獣医学会で、獣医学部新設を阻止すると言ってる事を何故報道しないのでしょう。
口火を切った玉木氏ですが、森本の辻元氏と同様、めっきり出てこなくなりました。
メディアが誰かに忖度しているのではないですか(笑)
さらに、これについて夕刊フジが報道したことや、ネットで拡散されていることに対して、
自身のSNSで反論されています。
この間まで、総理夫人にはSNSで否定しても意味が無いみたいな事を言っていたのに、
民進党はこれだけでOKなんですか(笑)

今回の文書の出どころの、前川喜平前事務次官ですが、
なぜ、この文書の出どころを明らかにしないのでしょうか?
色々と言い訳されているようですが、
出会い系に出入りしていたのは事実ですし、それが貧困へのヒアリングとか言ってますが、
それなら、なぜ週刊誌報道されたときに釈明し、名誉棄損で訴えなかったのでしょう?
説明しているような大儀もあったかもしれませんが、それだけでは無かったと感じるのが普通です。
なぜなら、その店から出てくる子を捕まえてヒアリングしたら良いだけで、客の振りする必要は無いでしょ?
天下りにしても、言い訳の余地は無く、そのような裏道を作るような人だと言う事です。
辞職のタイミングからみても、菅氏が言ってるのが実態だと思います。
こう考えたら、逆恨みってのが本筋な気がしてなりません。

証人喚問や参考人招致を言ってますが、野党は自分達の好みの結論にならなければ、
内容を証人しないことは、森友で明らかになっています。
また、悪魔の証明を求められるのは明白であり、証人喚問してもしなくても、
結果は同じ。
なら、逆恨みして何言うかわからないやつなんて国会に呼びたく無いってのが本心でしょう。

そもそも論なんですが、一体何が問題なのか明白になっていない気がしてなりません。
忖度が駄目っていうのなら、野党は今後陳情なんて事をしないことを宣言しなくてはダメでしょ。
正直、今回の件も森友の件も忖度はあったと思います。
で?何が問題なの?ってのが正直な感想。
共産党なんて、地方で役所に忖度させまくっているでは無いですか!

忖度させるために、クビをちらつかせて脅したとか、金銭授受があったとかなら問題です。
そういうのでも無いかぎり、印象操作によるレッテル貼り以外の何物でもありません。

メディアも野党も、国民の疑問に…って言ってますが、
この問題が法的に問題で無い時点で、国民の関心は薄いと言えます。

どちらかと言えば、何故全てを報道しないの?って私と同じような不信感を持ってる人が、
増えているのではないでしょうか?
今の報道、安倍政権支持派から見れば、民進党や共産党の問題を報道しない自由を行使していると言われ、アンチ安倍派から見れば、政権に忖度して、報道を控えていると言われています。
この事実から見ても、報道の在り方に大きな問題があると言えます。

























































ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2017/05/26 12:04 | Comments(0) | その他
自衛隊を憲法に書きたくない民進党
安倍総理が憲法改正を進めようとしていると、事ある毎に
噛みついてきますね。

今度は自衛隊に噛みついています。

まずは報道から…

自衛隊の制服組トップの河野克俊統合幕僚長は23日、日本外国特派員協会で講演し、
安倍晋三首相が自衛隊の存在を憲法に明記する改正に言及したことについて問われ、

「憲法という非常に高度な政治問題なので、統幕長という立場から申し上げるのは適当でない」

と語った。
そのうえで、

「一自衛官として申し上げるなら、
自衛隊の根拠規定が憲法に明記されるのであれば非常にありがたいと思う」

とも述べた。

 また、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返していることについて問われ、
「(同時に多数のミサイルが発射される)飽和攻撃の場合、非常に厳しいものがあるのは事実」
との認識を示した。

「憲法に自衛隊の存在明記、ありがたい」 統合幕僚長
http://www.asahi.com/articles/ASK5R767RK5RUTIL05D.html

だそうです。
自衛隊の事を大嫌いで潰したい共産党が噛みつくのは理解できます。
しかし、民進党の亡命予定者の小西議員も噛みついています。

Twitter発言から…

言語道断。
河野統合幕僚長は即刻解任すべき。
実力組織の自衛隊トップが政治的発言を行うことは絶対に許されない。
昭和53年に栗栖統合幕僚長は「政治発言は文民統制の観点から不適切」と解任。

9条3項に集団的自衛権ができる自衛隊を明記することは、
違憲立法である安保法制の合憲化に他ならない。
安倍総理の5月3日の主張について衆参の予算委、外交防衛委員会、
憲法審査会などで追及が行われている最中に、
自衛隊のトップが安倍総理の主張を歓迎する発言をするなど言語道断。
解任あるのみ。

河野統合幕僚長は、本来、部下達が絶対違憲の集団的自衛権で戦死を強いられることに対し、
自ら職を辞し安倍政権を弾劾し部下達を守ってこそ、まともな武人である。
そもそも、中高生でも分かる絶対違憲を理解できない人物が戦闘指揮などできる訳が無い

私は、今日の参院・外交防衛委員会で、集団的自衛権ができる自衛隊を明記することは、
9条と前文・平和主義の法理を破壊する旨、防衛大臣と外務大臣を追及。
その最中の政治発言。解任あるのみ。

小西ひろゆき (参議院議員)
https://twitter.com/konishihiroyuki

だそうです。

これのどこが政治的発言なのでしょう?
インタビューで質問された事に対して、個人的に回答しただけです。

しかも、普段から、存在自体を違憲だとか非難されながらも、
国民の為に頑張っている自衛官です。
自分達の存在が肯定される事を歓迎して何が悪いのでしょう?

なぜ、こういう発言が出てきたかを小西氏は考えた事がるのでしょうか?

海外に出たら、手足を縛られ、国内で演習したら人殺しの演習言われ、
配備すると言えば、戦争に巻き込まれると言われ、
共産党、社民党からは存在を否定される…

今回の発言を批難するのであれば、逆の事を言われている自衛隊に対して、
このような発言をした人達を批難しないのは、矛盾しています。

もし、幕僚長が、「憲法に自衛隊を明記するべきだ」って自主的に発言したなら、
問題視するのもまだ理解できます。
しかし、今回は安倍総理の憲法に関する発言に対してどう思うかを尋ねられ、
それに対して、素直な言葉を出しただけです。
これを政治的だと言うのであれば、学校現場では政治的発言だらけになります。

その現実をどう考えているのでしょう?

民進党は共産党に吸収されたのでしょうか?それとも同じレベルだったのでしょうか?

安倍憎しで、発言することを自制していかないと、
支持率はもっと下がると思うのですけどね。
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2017/05/25 12:00 | Comments(0) | その他
民進党は人間失格だった!
受動喫煙対策の自民党部会であった、大西議員の失言に、民進党が便乗していますね。

まずは、報道から…

「人間失格だ!」民進・野田佳彦幹事長が
「がん患者働かなくていい」発言の自民・大西英男衆院議員に

http://www.sankei.com/politics/news/170522/plt1705220019-n1.html

民進党の野田佳彦幹事長は22日の記者会見で、
自民党の大西英男衆院議員が
「(がん患者は)働かなくていい」
と発言したことについて
「議員の資格なしというより、人間失格だ」
と批判した。

野田氏は会見で
「自身の関係者にも、がんを患い戦っている方がたくさんいるのでないか。誰だって傷つく」
と強調。
「一言でいうと信じられない。
人間として許される発言でない」
と批判した。

大西氏は21日のフェースブックで
「『働かなければいい』という趣旨で発言していない。
がん患者の皆様を差別しようという気持ちは頭の片隅にもない」
と釈明している。

だそうです。

確かに、大西議員の発言は言葉足らずであり、
ヤジをした事は反省が必要です。

この議員、口が悪く、何度も批判を受けているのに、
学習しないあたり、政治家失格と言えるでしょう。

しかし、民進党が、
「人間失格」なんて言うのは笑ってしまいます。

なぜなら、過去にこんな事を言ってるから…

http://www.sankei.com/politics/news/160202/plt1602020025-n3.html

だが、獅子奮迅の働きをみせていた小松に病魔が襲う。
26年1月、通常国会の開会直前に小松は体調不良を訴えて入院した。末期がんだった。
「自分の残りの人生をかけて、この責任を全うさせてください」。
余命いくばくもないことを悟った内閣法制局長官、小松一郎は見舞いに訪れた首相の安倍晋三に訴えた。
安倍は小松の願いを受け入れた。
1カ月後に退院した小松は、抗がん剤と化学治療を受けながら国会で答弁に立ち続けた。
野党議員からは心ないヤジも浴びた。
しかし、小松は
「重要なことだから、きちんと説明しないといけないんだ」
と腹を固めていた。

http://kotoage.net/cache/blog/ameba/fuuko/k.cgi?140626183137

日本共産党の大門実紀史という大学中退の東京土建一般労働組合専従だったおっさんが、
何を勘違いしたのか、小松長官に
「あなたは療養に専念すべき」
と医師でもないのに医療指導したことがありました。
病気治療をしながら働いている人は全国に何百万人もいます。

民主党の榛葉賀津也は、
小松長官が出席すべき委員会のない月曜日に
抗がん剤の治療を受ける申請を出したところ、

「国会審議をないがしろにしている」

と辞任を要求。

民主党の尾立源幸は、小松長官が月曜日の午前中に通院があることを知った上で質問要求をおこない、
「職務を果たしていない」
と辞任を要求しました。
だそうです。

大西議員の方は、まだ言い訳出来ますが、
民進党の方はどうでしょう?

明らかに癌患者を排斥するような事をしています。
そして、癌患者を政争の具にしています。

しかも、ヤジでは有りません。
国会質問です。

大西議員の失言は調子に乗りすぎですが、
そうでは無い、見直し出来る質疑での発言でした。

大西議員が「議員の資格無し、人間失格」だとしたら…

民進党議員は、議員の資格無し人間失格政党って事でしょうか(笑)

自民党のネガティブなネタに食い付くのは良いですが、
過去の自分達の行いを省みない姿勢、
やはり学習能力の欠如と言えます。

こう考えたら、やっぱり民進党は議員の資格無いのでしょうね。










ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2017/05/24 12:00 | Comments(0) | その他
民進党の言う与党と野党
テロ等準備法案で、法案を修正させた上で賛成回った維新の党に
民進党はそうとう気に入らないようです。

まずは報道から…

民進・蓮舫代表「はっきりしたのは、維新は与党だ」 テロ等準備罪審議めぐり批判
産経新聞 5/21(日) 1:02配信

 民進党の蓮舫代表は20日、「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の
衆院法務委員会での採決をめぐり、直前の質疑で
「質疑はこれ以上必要ない」
」と述べた日本維新の会について、
「はっきりしたのは維新は与党だ」
と批判した。広島市内で記者団に語った。

 また、韓国の文在寅大統領の特使として来日した文喜相氏と19日に会談した際、慰安婦問題に関する日韓合意について「不可逆的な国際的な取り決めを守ってほしい」と伝えたことを明らかにした。

だそうです。

はて?与党と野党の定義は何でしょう?
国会内での最大政党で政権(内閣)を担っているのが与党だと思っていました。

立法府である国会は、その最大政党以外は野党のはずです。
ただし、最大政党が連立を組む場合には、連立政党も与党になります。

その与党と野党が議論を積み重ね、法案を「作る」のが国会です。

どの法案に賛成するか反対するかは、各政党の考えによります。

では、国会で与党と共に賛成したら、与党なのでしょうか?
そんな事はありません。

色々な場面で、民進党も国会で賛成しています。
賛成したら与党だと言ったら、民進党も与党になってしまいます。

はっきりしたのは、維新が与党なのでは無く、
維新は是々非々で国会に挑んでいると言う事、そして、野党4党とは違うと言う事です。

民進党にとっては、自分達の主張と反対なら与党だと言いたいようです。
つまり、自分達の主張と異なるものは野党では無いとの考えの表れであり、
他の意見を許さない器の小ささを露呈したと言えます。

最近では、維新しか野党は居ないと感じ始めている人も出始めています。
維新意外の野党は、野党では無く、国会審議を妨害する税金の無駄遣い集団と見る人が
増えているのは事実です。

そして、その野党である民進党は、また仕事をさぼって国会妨害するそうです。

自民、民進両党の参院国対委員長は22日、
「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」を新設する
組織犯罪処罰法改正案の審議日程をめぐり協議した。
自民党は23日の衆院通過を前提に、24日の参院本会議で趣旨説明と質疑を行い、
審議入りしたいと提案したが、民進党は拒否した。 

時事通信 5/22(月) 13:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000047-jij-pol

だそうです。

国民が理解できていないとか、説明不足だとか言いながら、
審議拒否して時間切れを目指す国会妨害をまたやるそうです。

正直、世論を無視して、自分達の主張こそが国民の声だって態度、やめて欲しいです。
メディア調査の世論は半々より、賛成の方が若干多いのが現実。
しかし、彼らの理論では、有権者が政府に騙されていると考えているのでしょう。

だから、反対していれば、国民が付いてくるはずだと思っていそうです。
とは言っても、民進党が本審議でしてきた質問は逆効果。
法を犯そうとしている人を逮捕することの何が問題なのかを明確にできませんでした。
それどころか、犯罪者目線に立ちすぎていて引いてる国民も居るでしょう。

一億総監視社会になるとか、いつ監視対象になるかわからないとか言いますが、
警察もそこまで暇ではないでしょう。

そして、一番の問題なのは、組織的犯罪集団に限られていること。
これを証明できない限り、有罪にはなりえません。

一般の人が、友人とキノコ狩りに行くのなんて、なんの問題にもならない事は明白。
カレー作っても関係ないし、おカネをATMで下ろして逮捕なんて事にもならないのは、
普通に考えたらわかるでしょう。

冤罪が冤罪がとか言ってますが、現在でも冤罪は発生しています。
冤罪を問題と大騒ぎするのであれば、痴漢冤罪を何とかしようとするべきです。

そもそも、今の法体系で条約に加盟できるのであれば、
民主党政権時ほうとに何故加盟しなかったのかを明白に国民に説明するべきです。

結局の処、彼らの最大の支援団体である過激な労組が対象となるのが明白だから、
阻止したいだけのはずですが、
それを例には出さないのが、最大の問題だと思います。

そりゃ、自分達の支援団体を守りたいけど、犯罪集団と認めるわけには行きませんからね。
いわゆる強行的な反対活動を行う人達が、法を犯して一網打尽にされたら困るから、
あの手この手で時間切れを狙っているとしか思えません。

野党なら野党らしく、法案の問題点を指摘して、修正を申し入れるべきです。
廃案意外に道は無いと言っては議論になりません。
議論のできない国会議員は、野党では無く、無駄な存在と言えます。

野党なら野党らしく仕事をしてもらいたい。

もし、民進党が政権を取ったら、今与党の話に耳を貸さないのと同様、
野党の話には耳を貸さないでしょう。
なんといっても、自分達が正義でそれ以外は悪。ですからね。

あっ、民進党政権時代にすでにそれを実施してましたね(笑)














ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2017/05/23 12:00 | Comments(0) | その他
謝らない民進党
民進党の体質が良く分かる事が起こっていますね。

普段、右寄り?な発言が目立つ高須クリニックの高須委員長の逆鱗に触れたようです。

まずは、報道から…

民進党の大西健介・衆院議員の国会発言で名誉を傷つけられたとして、
美容外科「高須クリニック」(高須克弥院長)の運営法人が19日、大西氏と民進党、
蓮舫代表らに1千万円の損害賠償と謝罪広告を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状などによると、大西議員は17日の衆院厚生労働委員会で、
美容外科の強引な勧誘の問題を質問。「陳腐な広告が多い」と発言し、
例の一つとして「『イエス!まるまる』とクリニック名を連呼するCM」を挙げた。

 クリニック側は、この発言が長年CMで使ってきた
「イエス!高須クリニック」
を指すことは明らかだと指摘。
「陳腐なCMとされた上、悪徳美容外科という誤解を生じさせた」と主張している。

 大西氏は
「質疑全体を見れば特定のクリニックの名誉を傷つける内容でないことは理解頂けると思う。
主張の内容は分かりませんが困惑しています」
との談話を出した。
民進党と蓮舫代表は「状況が確認できていないのでコメントは控える」としている。(千葉雄高)

朝日
http://www.asahi.com/articles/ASK5M4HGBK5MUTIL01P.html

だそうです。

大西氏は特定のクリニックでは無いと言っていますが、
CMで「イエス○○」って言えば、小学生でも高須クリニックと言うほど有名なCM。
悪徳美容整形の問題を提起するときに引き合いに出したのは、
明らかなミスと言えます。
意図的であれば、なおさら悪いですが…

これは、国会という公の場を使っての一企業への誹謗中傷であり、
根拠無く、このような取り上げ方をしたことは間違いです。

本来であれば、即謝罪し、撤回するべき内容だと思うのですが、
誤らないのが、民進党。

党首も他人事なようですね。

報道から…

高須クリニックVS民進党 蓮舫代表「院長は慈善活動に積極的な人…真摯にとらえたい」
産経新聞 5/21(日) 15:55配信

 民進党の蓮舫代表は21日、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が
同党所属議員の国会質問で名誉を毀損(きそん)されたとして提起した
損害賠償請求訴訟について、「訴状を見ていないのでコメントは差し控えたい」と述べた。
その上で
「院長は東日本大震災の時にいち早く救援物資を届けるなど慈善活動に積極的な人だ。
真摯(しんし)にとらえたい」
と強調した。東京都内で記者団に語った。

 高須氏は19日、民進党の大西健介青年局長の衆院厚生労働委員会での発言が
クリニックの名誉を毀損したとして、大西氏と蓮舫氏、国に対し、
1000万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。

だそうです。

大西氏が発言したのが17日、高須委員長がそれを知って、この発言を批難したのが同日。
しかし、大西氏も蓮舫氏も知らん顔。メディアも忖度して知らん顔。
この時点で、ネットではすでに騒ぎになっていました。

そして、高須委員長が告訴したのが19日。

つまり、告訴されるまでに、2日あったにも関わらず、その間放置。
告訴された事は知っていたはずなのに、無視。
国会議員が告訴されたのに、民進党だから忖度して報道関係も無視。

そして、本日記者から質問されても、他人事な蓮舫氏。
本来であれば、謝罪するべき処を、少し委員長を誉めるで済ませました。

逆に言えば、よいしょしとけば言い訳が出来ると考えてのアリバイ作りにしか見えません。

普通に考えたら、高須クリニックを批難するつもりは無く、
「美容整形」と言えば「高須クリニック」と言うほど有名だったので、使ってしまいました。
 内容的に考えた時、「YES○○」と使った事は不適切であり、撤回し謝罪します」
で終わりなのですが…

さすが、謝罪したら済む問題では無いと言い切る民進党、一体どうするのでしょうね。

ちなみに、もし、これが自民党議員だったら…
メディアも野党も大騒ぎして、即日謝罪撤回に追い込まれたと思います。

人に厳しく、身内に甘い、反省することなく謝罪しない民進党。
高須委員長には、ぜひとことんやってもらいたいと思います。












ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2017/05/22 12:02 | Comments(0) | その他

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]