ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/08 08:09 |
学校国旗掲揚の是非は左翼の詭弁
最近、大阪の学校長の発言が取りざたされています。

その校長、また新聞に叩かれてました。

毎日新聞より引用です。

全校集会で
「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むこと」
と発言した大阪市立中の男性校長(61)が、
休日に旭日旗を校門に掲げていたことが市教委関係者への取材で分かった。

市教委は
「公人の行為として適切だったか疑問だ」
として校長から事情を聴く方針。
陸上、海上自衛隊が使用する旭日旗は旧陸海軍旗として用いられ、
抵抗感を持つ人もいる。
市教委関係者によると、校長は1月末の休日、
閉鎖された市内の鉄道駅にすみついていた金魚を中学校が譲り受けた際、
校門に私物の旭日旗を掲げた。

後日、これを知った市教委の担当者が校長室に旭日旗があるのを確認し、撤去させたという。
また、校長は
「大陸では殺すこと、盗むこと、うそをつくこと、裏切ること、
あらゆる悪徳が生存のために必要だった。
正直な人は生存競争に負け滅びてしまった」
「日本だけが唯一、約束を守る」
などとする卒業式の式辞を学校ホームページで一時公開していた。
市教委はこの文言についても問題視しており、事実確認を進める。

だそうです。

国旗掲揚を義務付けたら、

「教育の自由を侵害する」

とか言って、そういう指導を行うと批難ごうごうなのに、
旭日旗を掲げていたら、なぜ問題なのでしょうか?

そもそも、旭日旗は、ここ数年で、韓国が騒いでいる問題であり、
日本で問題視するような話は聞いた事有りません。

旭日旗は、準日本国旗であり、自衛隊でも使われています。

旭日旗を掲げる事を問題視する理由も分かりませんし、
この市教委の発言が批難されない理由も分かりません。

結局の所、国旗国歌を否定したい集団の発言でしか無く、
子供達に対して、日本と言う国に誇りを持たせたく無い人達と言えます。

今回の件、遠回しに自衛隊を否定しているとも言えます。

もし、市教委が、ほんとに旭日旗が問題だと言うのであれば、
朝日新聞はどうなの?って思います。

おそらく問題にすらしないでしょう。

旭日旗や旭日旗を連想させるデザインにことごとくいちゃもんつける、
お隣の国の方も、この市教委も、朝日新聞の社旗にはダンマリです。

だって、朝日新聞は慰安婦を作り上げた左派新聞ですから、見ないようにしているのでしょう。

こうして、考えたら、今回の指摘は、
「市教委は左派」と証明したようなものです。

もし、指導するのであれば、旭日旗を外させるのでは無く、
日本国旗に変えさせるべきです。
より相応しい物を選択する事は、教育現場では大切です。

お隣の国のイチャモンに配慮するのは、教育では有りません。

合わせて、この校長の発言、切り出されているから、問題視されているだけであり、
トータルで見れば、凄く真っ当な事を言われていると思います。

今回の一連の報道は、過剰反応であり、
この校長を煙たく感じていた左派の思惑の表れと感じてなりません。

その根拠は、生徒へのインタビューが殆ど出てきません。
生徒達は、校長の話しをしっかり理解した上で、
問題視していないか、評価しているから、
インタビュー出来ないのだろうと、考えています。

生徒に対して、愛国心を教育することは、なんら間違いではありません。
国の為に、自分を犠牲にしろと押し付けることは問題ですが、
諸外国のように、国旗国歌に敬意を払うことを教育することは、
グローバル社会にこれから出ていく子供達に必要な事だと思います。

自国に誇りを持たず、自国に敬意を持たず、国旗国歌を蔑ろにするような人に、
他国の方を尊重する心が芽生えるはずが無いと考えます。
戦前のような教育であれば問題ですが、
普通に愛国精神を教育しない、ひどい場合には愛国心は悪のような
戦争と結び付ける教育こそ、日本をダメにすると考えます。
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2016/03/20 12:00 | Comments(0) | その他
保育所より朝鮮学校優先の東京都知事
保育園が、もっとも不足している東京の一等地を、
保育所では無く、韓国のために使おうとしているようです。

毎日新聞より転載。 3月16日(水)15時0分配信

東京都は韓国政府の要請を受け、
新宿区内の都立高校跡地を韓国人学校の用地として有償で貸与する方向で検討を始めた。
都内には韓国人学校が1校あるが手狭になっており、
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が2014年、
舛添要一知事との会談で、新たな学校の整備について支援を要請していた。

関係者によると、
都が貸与を検討しているのは、
新宿区矢来町にある旧市ケ谷商業高校の跡地約6100平方メートル。
同校は09年3月に閉校した。
現在は近くの新宿区立小学校の校舎が建て替え工事で使えなくなっているため、
区側に土地・建物を有償貸与しており、16年度末まで小学校として利用される。

都は今後、賃料などを韓国側と協議するとともに地元住民らとの話し合いを進める。

現在、都内には学校法人東京韓国学園が設置・運営する東京韓国学校(同区若松町)があり、
仕事などで来日している韓国人の子どもが通っている。
学校を認可する都によると、
小学校に相当する初等部と中学・高校に相当する中・高等部の定員は各720人。

登記簿によると、敷地は約5600平方メートルで同法人が所有している。

朴大統領は14年7月、訪韓中の舛添知事と会談した際、
「在日同胞社会において、
大使館とともに学校を整備するため努力してきたが、
敷地確保の関係から難しい状況」
と述べ、支援を求めていた。

都は、歴史認識を巡る問題などで日韓両国の関係が悪化し、
在日コリアンへのヘイトスピーチが頻発していたことを踏まえ、慎重に対応してきた。
昨年12月、日韓両政府が慰安婦問題を最終決着させることで合意するなど関係改善の兆しが見え始めたことを受け、
都有地を貸与することへの都民の理解も得やすいと判断したとみられる。

だそうです。

目下、待機児童問題で、絶賛安倍政権叩きに明け暮れているメディアと野党の皆様は、黙りなのでしょうか?

本来、待機児童問題の保育園は、地方自治体のお仕事のはずです。

本来なら、待機児童問題で騒がれているからこそ、こう言う場所を保育施設に転用するべきでしょう。

待機児童問題は、保育士の待遇だけをメディアが取り上げていますが、
用地問題も深刻です。

地価の高い東京都心で、保育所用地を確保するとなると、その経費も馬鹿にならないはずです。

固定費用が高くなれば、当然保育士に支払う給与が圧迫されてしまいます。

さらに、保育所を作るとなると、近隣から反対を受けるケースも沢山有ります。

それに対して、この場所であれば、もともと学校であったのですから、反対も少ないでしょう。

さらに、グランドが広いでしょうから、送迎の自転車や車で近隣に迷惑もかけずに住みそうです。

こうして、考えれば、保育所としても、最高の立地と言えます。

にも関わらず、朝鮮学校にする検討を始めるなんて、ナンセンスでしょう。

日本人の高齢者に対して、政府が対策したら、
「バラマキだ」
「選挙対策だ」
「子育て世代に金を出すべき」
って批難していた、メディアと野党。

今こそ、都知事に向かって声を上げる時でしょう。

まさか、日本人の老人より、優先すべきな日本人の子供より、
韓国人の子供を優先すべきとか言わないでしょう。

韓国人の子供の事より、
日本人の子供を優先しろ!
って叫ぶべきです。

国会前に集まっていたお母様方、都庁の前に集合して、保育所を訴えましょう!

まさか、日本の子供の保育所問題を
本来の地方自治体では無く政府に押し付けて、
韓国の為に動く都政を許したりしないですよね!

おそらく、都知事あたりは、
「保育所問題は、対応していますが、時間もかかる問題です。
グローバル化の中、外国から来られる方の教育も日本として重要です。
色々なバランスを…」
とか、詭弁を言って、推し進めそうです。

まさか、都議の皆さんは、これに同意しないと信じています。

なぜなら、本来都の責任である待機児童問題を、
あたかも政府の責任かのような風潮に、ダンマリだったのですから、
都としては、待機児童対策に重点を置くのが当然の義務です。

今回の都の方針、
都知事が馬鹿なのか、空気が読めないのか、ただ単に韓国が好きなのかは、分かりません。

しかし、この件、多くの国民も都民も、同じ事を感じると思います。

なので、韓国大好きな共産党、社民党、民主党も、
朝鮮学校に反対し保育園をと言う市民の声を無視出来ないはずです。

日本より他国を優先する議員を選挙で選ばないでしょうから。

結果として、この東京都知事の方針は、
安倍政権への助け船になりそうだなと感じます。

待機児童問題を持ち上げれば持ち上げるほど、
都知事がやりたい事には障壁となりそうです。

韓国大好き民主党などは、
折角見つけた攻めどころを、攻めれば攻めるほど、
朝鮮学校に出来る可能性は低くなるのですから、
トーンを落とすしか無いと考えます。

メディアや野党、国会前で集まっていた人達が、
本気で待機児童問題を何とかしたいと願っているのか、
単なる政権批判の材料だったのか、
この問題に対するこれからの動向ではっきりするでしょう。



ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2016/03/19 12:00 | Comments(0) | その他
世論調査は野党の選挙対策かも?
あの朝日新聞の世論調査で、内閣支持率が上がっています。

朝日新聞より引用です
◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する44(40)
支持しない35(38)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
▽自民40(34)
▽民主7(8)
▽公明3(3)
▽共産3(3)
▽維新の党0(1)
▽おおさか維新の会1(2)
▽改革結集0(0)
▽社民1(1)
▽生活 0(0)
▽日本の心0(0)
▽元気0(0)
▽新党改革0(0)
▽その他の政党0(0)
▽支持政党なし36(39)
▽答えない・分からない9(9)

◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)
▽自民43(37)
▽民主13(16)
▽公明4(5)
▽共産6(7)
▽維新の党2(2)
▽おおさか維新の会5(6)
▽改革結集0(0)
▽社民1(1)
▽生 活1(1)
▽日本の心1(0)
▽元気0(0)
▽新党改革0(0)
▽その他の政党2(1)
▽答えない・分からない22(24)

◆民主党と維新の党が合流することで合意しました。合流した後の新しい政党に期待しますか。期待しませんか。
期待する31
期待しない57

〈調査方法〉 12、13の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。
世帯用と判明した番号は3893件、有効回答は1882人。回答率48%。

だそうです。

野党とメディアは、
色々と安倍政権を叩いていますが、
期待通りに世論誘導出来ていないような結果と言えます。

これは、野党の攻めかたが、一般国民とずれている事の表れかも知れません。

いま、一番ホットな与党叩きは、待機児童と選挙制度改革。

野党の主張しているのは、東京などの大都市圏には、当てはまりますが、
地方から見れば何言ってるの?って感じだと思います。

保育園だって余ってるのに、まだ増やすって、大都市優遇に見えるでしょう。

選挙制度のアダムス方式にしても、
地方から見れば、自分達の選ぶ人が減る事にしかなりません。

結果として、野党より、自民党の方が地方を見ていると感じるのかも知れません。

野党としても、メディアとしても、「何故?」って感じだと思います。

しかし、見方を変えると、野党にとってはプラスとも言えます。

日本人は、良くも悪くもバランスを好みます。

現在は、不甲斐ない野党よりも、
それなりに結果を出しつつある与党の方が良いと回答しています。

しかし、選挙になった時、

「与党に圧勝させるのはどうだろう?」

って考えて、
自分くらいは他へ投票しとくかって人が、増える事が予想出来ます。
これは、
最近、色々な選挙で、共産党が議席を増やしてる事にも表れています。

今回の朝日の世論調査、これを狙って反自民の朝日新聞が、
意図的に自民党や内閣の支持率を操作したのかも知れません。

なぜなら、自民党や内閣の支持率が、上がるような要素が無く、
連日のネガティブ報道と野党のあげあし取りの中では、横ばいか、低下になるはずです。

にも関わらず、大幅な上昇率。
不自然に思えてなりません。

なかなか、支持率が落ちない内閣や自民党に対して、
誉め殺し作戦を併用し始めたのかも知れません。

メディア戦略に乗せられて、日本人の天の邪鬼気質を出さないよいに、
注意しなくてはならないと思います。
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2016/03/18 12:00 | Comments(0) | その他
慰安婦と女性差別と天皇制
国連の女性差別撤廃委員会か、とんでもない発表をしました。

朝日新聞より抜粋です。

女性差別撤廃条約の実施状況を審査する国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は7日、
日本政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。
昨年成立した「女性活躍推進法」など、
前回2009年の勧告以降の取り組みを評価する一方、
夫婦同姓や再婚禁止期間など民法の規定について改正を求め、
「過去の勧告が十分に実行されていない」
と厳しく指摘した。

勧告は14ページ、57項目。

昨年12月に最高裁が「合憲」とした「夫婦同姓」については、
「実際には女性に夫の姓を強制している」と指摘し、改正を求めた。

6カ月の「再婚禁止期間」について、
最高裁が「100日を超える部分」を違憲とした判断についても、
「女性に対してだけ、特定の期間の再婚を禁じている」として、
なお改善を求めた。

また妊娠・出産に関わるハラスメント(マタハラ)を含む雇用差別や職場でのセクハラを禁じ、
防止する法的措置を整えるよう求めた。
国会議員や企業の管理職など、
指導的な地位を占める女性を20年までに30%以上にすることも求めた。

一方、「女性活躍推進法」のほか、
待遇改善に向けた14年の「パートタイム労働法」の改正など、
前回勧告以降の法的な枠組みの整備は、
肯定的な評価を受けた。

慰安婦問題には約1ページが割かれ、前回の勧告より詳細な記述になった。

被害者への補償や加害者の訴追など、
前回の勧告を繰り返した上で、
日本政府が
「被害者の権利を認識し、完全で効果的な癒やしと償いを適切な形で提供する」
ことなどを求めた。

慰安婦問題の責任をめぐる最近の指導者、
当局者の発言や、日韓両政府が昨年12月末に結んだ合意について
「被害者中心のアプローチが十分にとられていない」
ことなどに遺憾を表明。
日韓合意の履行にあたって被害者の意向を十分に考慮するよう求めるなど、日本政府の姿勢に注文をつけた。

この発表が国連だなんて、国連も腐ったプロパガンダ集団で、中国韓国に毒されてる事を良く表しています。

まず、慰安婦問題ですが、
現在の女性差別と何の関係も有りません。
また、慰安婦問題自体、この条約より前の出来事ですから、制約すら受けないことです。

しかも、国家間で平和的に話し合いで合意した内容に対して、一方の国に苦言を呈する事は、異常としか言えないでしょう。

この委員会自体、現在中国人がトップで有ることから、一般論以外は、無理矢理ねじ込んだ日本叩きと言えます。

もし、慰安婦問題を取り上げるなら、
朝鮮戦争時の慰安婦制度や、ベトナム戦争なども取り上げなければなりません。
日本にだけ向いてする提言ような問題では無いはずです。

これは、韓国などが、強制をアピールしてきたけど、
旗色が悪くなってきたから、女性差別人権問題にすり替えたい意図が伺えます。

次に、結婚の問題。
再婚までの期間に男女差がある事、これに対してはまだ理解出来ます。

しかし、同姓問題は、女性差別では有りません。

日本の風習上、男性姓を名乗るケースが多いだけであり、
どちらの姓にするかは、話し合いで決めます。

ここに書かれているような「強制」なんて無いのです。

これを決めた人達には、全く同じ主張をしている、日本の左翼共産人権団体と太いパイフがあるのだろうなと推察出来ます。

そして、最終的には、削除されましたが、
皇室典範にも、クレームを着けようとしていました。
男位敬承が差別だと主張しようとしてたのです。

伝統も何も無い内政干渉以外の何者でも有りません。

こんな事を言うなら、全てのイスラム教信者に女性差別止めろと言ってみてもらいたい。
ローマ法王は?エリザベス女王は?タイの国王は?
きちんと、区別無く指摘してもらいたい。

大変な事になると思います。

日本は大人しすぎるのです。

このように、大した権限もなく、国連に大量の税金を投入しているのです。

まずは、こうした中国韓国よりの偏見に満ちた国連にたいして、世界2位の拠出金を減らすべきでしょう。

国連に絶大なる影響力を持ち、拒否権をもつ国だけで50%は支出されるべきであり、多くても6番目くらいにすべきです。

大量の税金を投入していても、
きちんとした調査すら行わず、
特定国の意向を露骨に発表してもらう必用なんて有りません。

とは言っても、国連なんて、辞めれば良いなんて、過激な事は思いません。
それこそ、戦前の誤りの繰り返しであり、
中韓の思う壺ですから。

立ち位置に合った支出で抑えておくべきだと考えます。

今の国連は、中国が常任理事国で在るために、
チベットや南シナ海問題に有効な手が打てていません。

拒否権が有る限り、中国に対して、国連としては、何も出来ないのです。

このため、すでに形だけの張りぼてと言えます。

日本は、未だに敵国とされている国連。
既に世界の敵は移り変わっているのにです。

つまり、国連こそが、第二次世界大戦当時の連合国のまま止まっているのです。

そして、自称人権派や、自称被害者だけの主張を聞き入れ、垂れ流す害ばかりが目立ちます。

さらに、今の事務総長になってからは、国際問題は改善する事もほとんど無くなりました。

国連が中立なんて言うのは建前でしかなく、
特定国のパフォーマンスの場に成り下がったように思えてなりません。

抜本的な改革が成されるまでは、距離を置いて拠出金を減らし、反論だけしっかりしておけば良いと考えます。
そして、本当に世界の為になる国連に為れば、
沢山お金だして支えれば良いのです。
名前だけの、国連に重点を置くべきでは有りません。
日本も中国くらい、しっかり反論するべきです。
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2016/03/17 12:00 | Comments(0) | その他
米兵による強姦?ハニトラ?
沖縄で、米兵が事件を起こしました。

時事通信より抜粋です

那覇市内のビジネスホテルで熟睡していた女性を暴行したとして、
沖縄県警那覇署は13日、
準強姦(ごうかん)の疑いで、
米軍キャンプシュワブ(同県名護市)所属の海軍1等水兵ジャスティン・アレクサンダー・カステラノス容疑者(24)を逮捕した。

間違っている」と容疑を否認している。

逮捕容疑は13日午前1時15分~同4時5分ごろ、
ホテルの廊下で熟睡していた40代女性を自分の部屋に連れ込み、
暴行した疑い。

同署によると、女性の知人が通報し、
駆け付けた署員がホテル内で同容疑者を発見した。
女性は福岡県から複数の知人と観光に来ており、
このホテルに宿泊していた。
同容疑者も同じホテルに泊まっていたが、女性と面識はなかった。

だそうです。

まだ、事件の詳細は、わかって居ません。

ただ、沖縄タイムズの記事には、疑問。

沖縄タイムズより抜粋です。

那覇署は13日、那覇市内のホテルで福岡県の40代女性会社員に暴行を加えたとして、
米軍キャンプ・シュワブ所属で米海軍一等水兵の男(24)を準強姦(ごうかん)容疑で緊急逮捕した。
調べに対し「自分はやっていない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は13日午前1時15分~同4時5分ごろ、
友人と観光で来県していた女性を同容疑者の宿泊先のビジネスホテルに連れ込み、暴行を加えた疑い。
被害女性と面識はなかったという。

だそうです。

気がつきましたか?
嘘は書かれて居ません。

しかし、事実を削って書かれています。

「廊下で寝ていた人を自室に連れ込んだ」と言う事実が無いのです。

この記事の書き方では、
まるで無理矢理ホテルに連れ込んだように読み取れます。

さすが、米軍嫌いな沖縄タイムズと感じました。

今回の事件、
彼らが暴行目的で自室に連れ込んだのなら、許されない事です。

でも、状況的には、助けて介抱しようとしたとも受け取れます。

部屋の前で寝てしまうくらいの泥酔だった女性。

酔った勢いで、
意図せず関係を持ちたいような事を口走ったかもしれません。

で、酔いが覚めてきて、
ふと我に帰って騒ぎ始めた可能性だって考えられます。

もしかしたら、介抱していただけかもしれません。

で、寝てるから、その間にシャワーでもと裸になっただけかもしれないのです。

気がついた女性が、
勘違いして騒いだので、
驚いた米兵が説明しようと、
口を押さえたのかもしれません。

米兵の言い分は、全く報道されていない、現状ちは、
どれも想像の域を出ない調査中の案件です。

もし、彼らが善意の米兵だったらどうするつもりなのでしょう。

冤罪で痴漢にされるのとかわらないのでは、無いでしょうか?

暴行や強姦はあってはならない犯罪です。
しかし、米兵が関わってるからと言う理由だけで、過剰反応しすぎな気がします。

最近では、沖縄県民が被害に合う犯罪を見た時、
米軍関係者より、日本人や中国人、韓国人による犯罪率の方が高いのです。

韓国人旅行者が、このての事件を起こしても、同じように騒ぐのでしょうか?

おそらく、騒がないでしょう。

犯罪は、何処の誰がやったかより、誰が何をやったかが重要であり、組織的犯罪を除けば、個人の問題のはずです。

米兵だから、大騒ぎするのは、
ヘイトでありプロパガンダと言えます。

もし、この容疑者が、基地に逃げ込み、日本の司法から逃げたのなら、
米軍が批難されるのも分かります。

しかし、現状取り調べに応じており、
米軍も協力すると言ってるのですから、
日本人や韓国人が起こす犯罪と同程度の報道とするべきです。

ここからは、私の勝ってな陰謀説。

辺野古問題で、旗色が悪くなってきた、基地反対派は、
新たな反基地材料を切望していると思います。

一番簡単なのは、米兵による犯罪でしょう。

ここまでは、素人目だって分かります。

で、米軍では飲酒運転を予防するため、休日に外で飲酒するときは宿泊する事が多いらしく、狙いやすくなっています。

後は巧く助けて貰って、
悲鳴上げるだけで、米兵犯罪の出来上がり。

沖縄タイムズの記事を見て、こいつらの仕込み?
って思いました。

今はまだ詳細が出てきて居ません。
何が事実か分からないうちから、
決めつける事は、やめるべきです。

事件当時、泥酔していた人の証言だけで、
犯人を決めつける事に違和感を覚えた事件と言えます。

米兵ってのを抜きに、起こった事件を冷静に報道してもらいたいと思います。
その上で、日米地位協定を盾に逃げたら、批難すればよいのであり、
詳細が分からない時点で、政治利用するべきでは無いと思います。

そして、他の強姦事件でも同様の報道をするべきでしょう。
その上で、米軍による強姦が他の強姦より犯罪率が高いなら、「また」って表現もありです。
その際は、犯罪率もきちんと合わせて根拠をもって報道してもらいたいです。
米軍だからと言う理由だけで騒ぐべきでは有りません。




ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]


2016/03/16 12:00 | Comments(0) | その他

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]