ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 04:49 |
非暴力と言う名の暴力
沖縄の辺野古周辺では、連日のように、
機動隊と反対派のいざこざが起こっているようです。

そんな中、次のような事件がありました。

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に伴う新基地建設で28日、
米軍キャンプ・シュワブの旧ゲートに座り込んでいた63歳の方が
機動隊による排除時に、胸を押されたことで痛みを訴え、救急車で搬送されたそうです。

この方は、肋骨一本にひびが入っていて、全治2週間で告訴も検討中だとか。

で、

「市民らは機動隊の過剰警備に憤り、けがの説明を求めて、
午前8時から約1時間にわたって新ゲート前で座り込みや抗議デモを実施した。
平和運動センターの山城博治議長は、

「非暴力でスクラムを組むわれわれになぜ暴力を加えるのか」

と批判 」

らしいです。

さて、一般的に考えて、よそ様の入口の前で、スクラム組んで通行妨害することは、

「非暴力」

なのでしょうか?

もし、あなたの会社の前で、あなたの会社が気に入らないと言う理由で、
大勢が寝転んでスクラム組んでいたらどうでしょう?

まずは、口頭で道を開けるように言うでしょう。
これ、当然地元警察や基地関係者が行っています。

でも、彼等は自分達の主張を繰り返すだけで、往来妨害を継続します。

こうなれば、警察に連絡するしか無くなるでしょう。
で警察官が来て、退去するように命じます。

それでも、彼等は居座り続けています。

この間、あなたの会社は業務が一切出来ません。

で、最終的に強制退去になるでしょう。

すると、暴力だと騒ぎ出されたってのと同じ事が沖縄で起きているのです。

まず、この方達は、自分達の主張の為に、多くの方の業務を妨害しています。
当然、これにより、業務にかかる時間が大幅に増えます。
つまり、この方達は、多くの事業者や基地関係者に対して経済的損失を与えている事になります。

しかし、彼等は「非暴力」だと言います。

私自身、反対派の方が反対の声を上げる事にNOと言うつもりはありません。
イロイロな考えがあって当然ですし、彼等には彼等なりの正義があるのでしょうから。

しかし、デモでは無く、実力行使を行う事には、反対です。

業務を妨害する時点で、それは「非暴力」では無く、「暴力」です。
そして、彼等が基地関係者に投げ掛ける声も、「言葉の暴力」だと言えます。

つまり、彼等は「非暴力」などでは無いと考えます。

何もしていないのに、機動隊が強制退去させたりしません。

彼等の最終手段が「強制退去」です。

そこまで、追い込んだのは、紛れも無く反対派であり、
その結果として、怪我をしたとしても、それは事故であり、「暴力」ではありません。

「暴力」とは、意図的に相手を攻撃することです。

反対派は意図的に相手を攻撃していますが、
起動隊には、攻撃する意図は無く、その場の治安維持行為であると言えます。

一般行動で、業務妨害と道交法違反を延々と続けて置いて、
自分達を「非暴力」と言い切る感覚が理解出来ません。

反対派の人は、

「こうした実力行使をしなくては、事が進んでしまうので、
やむを得ず行って、自分達の主張が通ればすぐに止める」

と言うでしょう。

自分達の主張を押し通すためであれば、何をしても構わないとの思考であると言えます。

「非暴力」である事故を「暴力」と言い、
数々の違法行為を行っている「暴力」を「非暴力」と言い切るような
身勝手な方々が、反対派なのだと、改めて感じた事件でした。


ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2015/11/29 12:00 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<野党再編の流れに思うこと | HOME | テロリスト天国の日本?>>
忍者ブログ[PR]