先日、ユネスコの世界記憶遺産に中国が「南京大虐殺」が登録された問題、
報道を見ていると、本質論が見えなくなりそうです。
まるで、日本政府が「南京事件」を登録することそのものに
「遺憾」と言ってるように聞こえます。
当時は、戦争中であり、あっては成らない事ですが、
大なり小なり虐殺や略奪はあったでしょう。
これに関しては、官房長官もインタビューで答えてらっちゃいます。
つまり、登録される事が、歴史的事実のみであれば、日本としては受け入れざるをえません。
ここで、問題としているのは、「南京大虐殺」が登録されたと言う全体では無く、
登録される資料の正当性なのです。
数千人とも2万人とも30万人とも言われる被害者数。
この根拠となる資料が何かと言うものです。
ちなみに、中国は30万人を主張しているので、
その値が登録されたのではと危惧されているのです。
ちなみに30万人といえば…
原爆2発分。東京や大阪などの大空襲の合計人数に匹敵します。
これを、大量破壊兵器を使わずに人力で虐殺したと言ってるのです。
普通に考えたら、ありえません。
それをそのまま、確定値のように、「根拠」も無く登録されたら、さすがに問題です。
また、中国にある「南京大虐殺記念館」に掲載されている写真には、
日本兵とまったく関係の無い物が沢山含まれているのは、良くしられています。
病院で、怪我人と軍人が一緒に写ってる写真をもって、拷問の結果みたいな説明もあったりします。
中国としては、プロパガンダである「南京大虐殺」、国内向けなら好きにしたら良いですが…
世界記憶遺産とするのであれば、事実に基づく必要があります。
もし、中国が事前に日本と調整して、100%事実である事だけに限定して、登録していたら、
今ほど騒いで無かったでしょう。
現在、日本が拠出しているユネスコへの分担金を減らす事が話題となっています。
しかし、これも南京大虐殺が登録されたからではありません。
その中の事実かどうかわからない「プロパガンダ」部分が含まれていればと言う話です。
事実を認めた上で誤り部分が是正されないのであれば、
ユネスコなんて不要であると言ってもおかしくありません。
日本政府も馬鹿じゃありません。
単純に拠出金を停止すれば、「歴史修正主義」とかレッテル貼られるのは分かってるでしょう。
あくまでも、事実で無い部分が撤回されなければ、拠出金を停止する事も考えると言ってるにすぎません。
未だ、登録される内容の全容がオープンになっていないので、政府も動けないのが実態でしょう。
米国の真似をするのでは無く、理路整然と事実でない部分を明確にして世界に訴えれば良いのです。
そして、事実でない物の登録に金は出せないと言えば良いのです。
現在、世界記憶遺産を登録するか決める委員10人の内、4人が中国人1人が韓国人、日本人は0です。
これで、公平な判断がされると考える方が無理と言うものです。
中国と仲の良いロシアのユネスコ委員が、日本が登録した「シベリア抑留」も
政治利用で撤回するべきだとか言ってます。
しかし、これにも官房長官が否定しました。
なぜなら、この登録にあたり、舞鶴市とロシアの姉妹都市と話合により、
調整されている事実があるからです。
さらに言えば、日本は「シベリア抑留」を政治カードにしていません。
これで、ロシアを常に非難したり、謝罪を求めたりしていません。
日記等の事実のみを登録するからです。
つまり、今回の「南京大虐殺」とは、似て非なるものなのです。
ユネスコの財政も、アメリカが拠出金停止しているため、火の車です。
なんとか日本の拠出金停止を阻止したいと考えているはずです。
ここで、中国と一緒になって、日本を批難し、日本の主張を全て突っぱねたら、
日本は拠出金停止をホントにしそうです。
今までの日本だったら、泣き寝入りしていたでしょうが、
今の安倍政権では、そうは行かないですからね。
日本は、中国が出している資料の分析を行い、理論と事実で、嘘を暴くでしょう。
台湾でも、南京に対する「中国の嘘」が暴かれ始めています。
こう言った事実のみが、どんどん表沙汰になれば、ユネスコも動かざるをえません。
ユネスコは、日本と中国の両方の言い分を聞いて、事実のみを登録するしか無いと思います。
結果として、登録して勝った気になっていた中国のメンツは丸潰れです。
政府には、ここまで頑張って欲しいなって思います。
ネットで囁かれてる
「文化大革命」や「天安門」を世界記憶遺産に登録しようってのも面白いですけどね(笑)
ぽちってしてもらえると励みになります!
報道を見ていると、本質論が見えなくなりそうです。
まるで、日本政府が「南京事件」を登録することそのものに
「遺憾」と言ってるように聞こえます。
当時は、戦争中であり、あっては成らない事ですが、
大なり小なり虐殺や略奪はあったでしょう。
これに関しては、官房長官もインタビューで答えてらっちゃいます。
つまり、登録される事が、歴史的事実のみであれば、日本としては受け入れざるをえません。
ここで、問題としているのは、「南京大虐殺」が登録されたと言う全体では無く、
登録される資料の正当性なのです。
数千人とも2万人とも30万人とも言われる被害者数。
この根拠となる資料が何かと言うものです。
ちなみに、中国は30万人を主張しているので、
その値が登録されたのではと危惧されているのです。
ちなみに30万人といえば…
原爆2発分。東京や大阪などの大空襲の合計人数に匹敵します。
これを、大量破壊兵器を使わずに人力で虐殺したと言ってるのです。
普通に考えたら、ありえません。
それをそのまま、確定値のように、「根拠」も無く登録されたら、さすがに問題です。
また、中国にある「南京大虐殺記念館」に掲載されている写真には、
日本兵とまったく関係の無い物が沢山含まれているのは、良くしられています。
病院で、怪我人と軍人が一緒に写ってる写真をもって、拷問の結果みたいな説明もあったりします。
中国としては、プロパガンダである「南京大虐殺」、国内向けなら好きにしたら良いですが…
世界記憶遺産とするのであれば、事実に基づく必要があります。
もし、中国が事前に日本と調整して、100%事実である事だけに限定して、登録していたら、
今ほど騒いで無かったでしょう。
現在、日本が拠出しているユネスコへの分担金を減らす事が話題となっています。
しかし、これも南京大虐殺が登録されたからではありません。
その中の事実かどうかわからない「プロパガンダ」部分が含まれていればと言う話です。
事実を認めた上で誤り部分が是正されないのであれば、
ユネスコなんて不要であると言ってもおかしくありません。
日本政府も馬鹿じゃありません。
単純に拠出金を停止すれば、「歴史修正主義」とかレッテル貼られるのは分かってるでしょう。
あくまでも、事実で無い部分が撤回されなければ、拠出金を停止する事も考えると言ってるにすぎません。
未だ、登録される内容の全容がオープンになっていないので、政府も動けないのが実態でしょう。
米国の真似をするのでは無く、理路整然と事実でない部分を明確にして世界に訴えれば良いのです。
そして、事実でない物の登録に金は出せないと言えば良いのです。
現在、世界記憶遺産を登録するか決める委員10人の内、4人が中国人1人が韓国人、日本人は0です。
これで、公平な判断がされると考える方が無理と言うものです。
中国と仲の良いロシアのユネスコ委員が、日本が登録した「シベリア抑留」も
政治利用で撤回するべきだとか言ってます。
しかし、これにも官房長官が否定しました。
なぜなら、この登録にあたり、舞鶴市とロシアの姉妹都市と話合により、
調整されている事実があるからです。
さらに言えば、日本は「シベリア抑留」を政治カードにしていません。
これで、ロシアを常に非難したり、謝罪を求めたりしていません。
日記等の事実のみを登録するからです。
つまり、今回の「南京大虐殺」とは、似て非なるものなのです。
ユネスコの財政も、アメリカが拠出金停止しているため、火の車です。
なんとか日本の拠出金停止を阻止したいと考えているはずです。
ここで、中国と一緒になって、日本を批難し、日本の主張を全て突っぱねたら、
日本は拠出金停止をホントにしそうです。
今までの日本だったら、泣き寝入りしていたでしょうが、
今の安倍政権では、そうは行かないですからね。
日本は、中国が出している資料の分析を行い、理論と事実で、嘘を暴くでしょう。
台湾でも、南京に対する「中国の嘘」が暴かれ始めています。
こう言った事実のみが、どんどん表沙汰になれば、ユネスコも動かざるをえません。
ユネスコは、日本と中国の両方の言い分を聞いて、事実のみを登録するしか無いと思います。
結果として、登録して勝った気になっていた中国のメンツは丸潰れです。
政府には、ここまで頑張って欲しいなって思います。
ネットで囁かれてる
「文化大革命」や「天安門」を世界記憶遺産に登録しようってのも面白いですけどね(笑)
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR