ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 18:48 |
野党とメディアの常識非常識(笑)
メディアも野党も、河野外務大臣がよほど煙たいのでしょうね。
ロシア官僚の発言に対しての質問に全く答えない河野大臣に大騒ぎです。

河野氏は外相失格=「トランプ氏よりひどい」―立憲幹部
12/11(火) 17:43配信 時事通信

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は11日、
河野太郎外相が北方領土交渉に関する記者の質問を立て続けに無視したことについて
「トランプ米大統領よりひどい。情報公開の姿勢にも、誠実さにも欠ける。外相失格だ」
と厳しく批判した。

 国会内で記者団の質問に答えた。

 辻元氏は、河野氏が与党議員として政府に情報公開を求めてきたことに触れ、
「言っていることとやっていることが違う。安倍政権に染まるとこうなってしまうのか」
と酷評。
「よほどロシアとの交渉が厳しいものになっているのではないか」
との見方も示した。 

だそうです。

まず、大問題なのは、野党の分際で、世界最大の国家であり、同盟国のアメリカ大統領を、
「ひどい」の比較対象にしたこと。
これ、河野大臣を批難しながら、アメリカ大統領も批難しているのと同じです。
外交的に見たとき、完全な失言です。

ロシアとの交渉、これって、かなり難易度が高い外交案件。
これに対して、迂闊な事を言って、メディアが好きに騒ぎ、それを野党が追随するマッチポンプされたら、
まとまる交渉もまとまりません。
もともと、河野代表は一切話さないって言ってるのですから、聞くだけ無駄であり、
間違いだとも言えます。
で、
「よほどロシアとの交渉が厳しいものになっているのではないか」
とか言ってますsが、厳しいのわかりきってるでしょ?
楽勝とか思ってたんですか?

馬鹿ですか?

因みに、辻元氏の所属する立憲民主党の党首は、文科省の斡旋収賄に関して
記者から質問された時、何聞かれても「知見が無い」で終わらしてましたが、
これって、
情報公開の姿勢にも、誠実さにも欠けてますよね?
言っていることとやっていることが違う。左翼に染まるとこうなってしまうのかって言いたい(笑)
「よほど事実関係が厳しいものになっているのではないか」
って事ですよね。

まぁ、何等かの成果がでそうなロシア交渉、もし成果が出てしまえば、
野党としては大打撃ですから、必死なんでしょうね。

日本国民の為?

そんな事ありませんよ。
だって、こちらには無反応です。

韓日外相が電話会談 「強制徴用判決で意見交換」
12/12(水) 14:46配信 中央日報

韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が12日、河野太郎外相と電話会談を行い、
日帝強制徴用被害者の判決に関する両国の意見を交換した。

外交部はこの日の記者会見で
「康長官が日本側に徴用問題に対して慎重に対応するよう求めた」と明らかにした。
外交部「康長官がこの日の電話会談で判決に対する韓国政府の立場を説明して慎重な対応を日本側に求めた」
とし
「両長官は今後も継続して緊密に疎通していくことを確認した」
と述べた。

とか言ってます。

これに対して、何故メディアは野党に聞かないのでしょう?
何故野党は外務省に「弱腰」批難しないのでしょう?
なぜ、韓国に対して苦言を言わないのでしょう?
そして、メディアは何故この問題を静観しているのでしょう?

ロシアとは非常に難しい交渉中であり、決裂の可能性もあるでしょう。
何の正式発表も無い状態で、あーだこーだ推論で騒ぐのは適切ではありません。
それに対して、韓国は妥結した交渉のちゃぶ台返し。
これに対して、ダンマリをする野党とメディアは、韓国に対しての
誤ったメッセージとなります。
韓国に反対しているのは、政府与党と一部の日本人だけで、多くのメディアは気にもしていないと
受け止められかねません。

ロシアやアメリカに対する物言いと韓国に対する物言いに差が有り過ぎですね。
野党は都合の良いコメントばかりせず、
日本と日本人の為になるコメントをしてもらいたいものです。

まぁ、それが出来れば、こんな低支持率にはならなかったでしょうけどね(笑)



ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[1回]

PR

2018/12/12 21:08 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<さようなら偉大な韓国様 | HOME | 結局、野党は外国人受け入れに賛成らしい(笑)>>
忍者ブログ[PR]