最近、民進党は与党批判に明け暮れてますね。
まずは、報道から…
蓮舫氏 「議員以前に人としておかしい」不倫の中川俊直氏をバッサリ
産経新聞 4/20(木)18:12配信
民進党の蓮舫代表は20日の記者会見で、
週刊誌で女性問題を報じられ経済産業政務官を辞任した自民党の中川俊直衆院議員について
「国会議員以前に人としておかしい。
政務官を辞任しただけで終わらせる話ではない」
と述べ、議員辞職すべきだとの考えを示した。
「多くの女性や、女性ならずとも心を持っている人ならば、
この人が議員として国民を代弁できる立場にあるとはとても思えないという考えを抱くだろう」
とも述べた。
だそうです。
確かに許されるものでは有りません。
しかし、今回の件は女性問題であり、プライベートな話。
野党が批判するのでは無く、有権者が裁くのです。
次の選挙で落選するかが禊であり、
蓮舫氏に許しを請うネタでは有りません。
さらに言えば、民進党議員も、何度か不倫で報道されてませんでしたか?
そう言う、国民の代弁者失格な人が、つい先日まで、代表代行だった気がします。
ほんと、ブーメランがお好きなようですね。
ちなみに、民進党議員は、問題起きても責任取って辞職なんてしてませんが(笑)
確か、昨年12月にも初鹿明博衆院議員の不倫が報道されたはずですが、
役職辞任しただけで、議員は辞めてません。
そもそも、これで、辞職しろなんて言うなら、
蓮舫氏は二重国籍で国民を欺き続けていたのですから、知らなかったで済まされる問題では無く、
議員辞職、代表辞職して信を問うべきでしょ?
自民党に求める責任の重さと自分達が負う責任の重さが余りにも違う気がしてなりません。
しかも、国会で、説明を求めたそうです。
そのせいで、委員会が流れたとか…
国会は、ワイドショーではありません。
不倫の話なんて、テレビに任せておけば良いのです。
まして、民進党が説明を求めるような内容でもありません。
そんな事で国会運営を遅延させることを国民が求めていると思っているのでしょうか?
国民を馬鹿にしすぎですね。
民進党は、単に国会の邪魔をしたいのか、自民党を攻撃できれば何でも良いのかしりませんが、
国民の声にもう少し耳を傾けるべきではないでしょうか?
維新の会の足立議員が、野党議員を追求できる場を作るよう
国会改革するべきだと言ったそうです。
これ、私も以前から感じていました。
民進党はブーメランを受けても、自分達が追及されないから、ブーメランを投げ続けるのでしょう。
それが、国会運営を阻害していることは、誰の目にも明らかです。
もし、自分達も追及されると考えたら、国会で追及するべきことを追求するようになるのでは?
と考えます。
もっとも、今よりも存在感が無くなるかもしれませんが…
今や、民進党はメディアの報道の在り方の責任もありますが、
国会のお笑い担当になっている気がしてなりません。
そういえば、ワイドショーでも、「サブ」コメンテーターにお笑いの人いますよね(笑)
民進党は、国会とワイドショーの区別が無いのかもしれませんね。
ぽちってしてもらえると励みになります!
まずは、報道から…
蓮舫氏 「議員以前に人としておかしい」不倫の中川俊直氏をバッサリ
産経新聞 4/20(木)18:12配信
民進党の蓮舫代表は20日の記者会見で、
週刊誌で女性問題を報じられ経済産業政務官を辞任した自民党の中川俊直衆院議員について
「国会議員以前に人としておかしい。
政務官を辞任しただけで終わらせる話ではない」
と述べ、議員辞職すべきだとの考えを示した。
「多くの女性や、女性ならずとも心を持っている人ならば、
この人が議員として国民を代弁できる立場にあるとはとても思えないという考えを抱くだろう」
とも述べた。
だそうです。
確かに許されるものでは有りません。
しかし、今回の件は女性問題であり、プライベートな話。
野党が批判するのでは無く、有権者が裁くのです。
次の選挙で落選するかが禊であり、
蓮舫氏に許しを請うネタでは有りません。
さらに言えば、民進党議員も、何度か不倫で報道されてませんでしたか?
そう言う、国民の代弁者失格な人が、つい先日まで、代表代行だった気がします。
ほんと、ブーメランがお好きなようですね。
ちなみに、民進党議員は、問題起きても責任取って辞職なんてしてませんが(笑)
確か、昨年12月にも初鹿明博衆院議員の不倫が報道されたはずですが、
役職辞任しただけで、議員は辞めてません。
そもそも、これで、辞職しろなんて言うなら、
蓮舫氏は二重国籍で国民を欺き続けていたのですから、知らなかったで済まされる問題では無く、
議員辞職、代表辞職して信を問うべきでしょ?
自民党に求める責任の重さと自分達が負う責任の重さが余りにも違う気がしてなりません。
しかも、国会で、説明を求めたそうです。
そのせいで、委員会が流れたとか…
国会は、ワイドショーではありません。
不倫の話なんて、テレビに任せておけば良いのです。
まして、民進党が説明を求めるような内容でもありません。
そんな事で国会運営を遅延させることを国民が求めていると思っているのでしょうか?
国民を馬鹿にしすぎですね。
民進党は、単に国会の邪魔をしたいのか、自民党を攻撃できれば何でも良いのかしりませんが、
国民の声にもう少し耳を傾けるべきではないでしょうか?
維新の会の足立議員が、野党議員を追求できる場を作るよう
国会改革するべきだと言ったそうです。
これ、私も以前から感じていました。
民進党はブーメランを受けても、自分達が追及されないから、ブーメランを投げ続けるのでしょう。
それが、国会運営を阻害していることは、誰の目にも明らかです。
もし、自分達も追及されると考えたら、国会で追及するべきことを追求するようになるのでは?
と考えます。
もっとも、今よりも存在感が無くなるかもしれませんが…
今や、民進党はメディアの報道の在り方の責任もありますが、
国会のお笑い担当になっている気がしてなりません。
そういえば、ワイドショーでも、「サブ」コメンテーターにお笑いの人いますよね(笑)
民進党は、国会とワイドショーの区別が無いのかもしれませんね。
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR