ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 11:52 |
教育への政治介入ですか?
色々問題のある前川氏が、公立中学で講演したそうです。

それに対して、自民党議員が、
文科省を通じて、質問した件で、
教育への政治介入だ~と騒いでいますね。

先ずは報道から…

「前代未聞で不当な支配」=授業問い合わせに前川氏
3/21(水) 19:31配信
時事通信

 文部科学省の前川喜平・前事務次官が名古屋市立中学校で行った授業について
同省が市教育委員会に問い合わせた問題で、
前川氏は21日、長野市内で講演し
「質問を送りつけるのは前代未聞。不当な支配に当たる」
と述べた。

自民党文科部会の議員が
同省に照会したことについては
「萎縮効果というか威嚇効果を狙ったと受け取られかねない」
と指摘。
「文科省が自ら質問状を送りつけることはあり得ない。
教育行政としてそこまで口を出してはいけないという感覚を
通常の役人であれば持っている」
と話した。

同省の対応については
「少なくとも働き掛けを受けたことについて、
大臣や副大臣には報告しておくべきだった。
その上で、対応しませんと答えるべきだった」
と強調。
「(学校)現場を不当な政治介入から守るのが仕事なのに、力に屈してしまったのは残念」
とした。

だそうです。

さて、この一連の報道に、違和感を覚えませんか?

何時もなら、地元住民や生徒、父兄の声とか言って、都合の良い回答を垂れ流すメディア。
今回は全く有りません。

これって、メディアに都合が良い肯定的な声を拾えないからかなと、
感じています。

問い合わせした地元議員も、
支持者から色々なクレームや問い合わせを承ったのではないでしょうか。

もし、私がこの学校の父兄であっても、
出会い系やら天下りやらの噂がある人の講演なら、
何故?大丈夫?
って聞きたくなると思います。

こうした地元の声を文科省に通知し確認をすることが、介入となるのでしょうか?

別に止めろと言ってる訳では有りません。

この学校も信念を持って、前川氏を招いたのであれば、
堂々と回答すれば良いのです。
誰かに疑念を抱かれる状況を打破する事も、
教育機関の役目だと思うのです。

にも関わらず、質問したら圧力だと大騒ぎ。

これって、言論弾圧では有りませんか?

因みに、共産党や民進等?の議員達が、
百田氏の大学での講演会を中止に追い込んだりしてました。

高校や中学が、自衛隊とのイベントを中止に追い込んだりしてますよね。

市民団体を語る政治団体が、教育に介入するのは問題無いのでしょうか?

なんか、本質を無視して自民党叩きしてるようにしか、見えません。

与党議員の中でも、問題視する人が居るようですが、
本質はどこにあるのって思います。
他の事例を批難せず、これだけを問題視するのは間違いでしょ?

何の罪も犯していなくても、
気に入らない講演者の後援会は妨害したり中止に追い込まれたりされている事を
無視してる事こそ問題では無いでしょうか?

政治家の下部組織である政治団体が介入するのも同様です。
隠れ蓑を使って妨害や圧力は構わないなんて事はあり得ません。

教育への政治介入は、あってはならない事です。
しかし、教育現場に疑問が生じれば、調査する事は、必要だと思うのは、
私だけでしょうか?
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2018/03/23 20:05 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<結論ありきは、追求では無いです | HOME | 文科省が教育介入?>>
忍者ブログ[PR]