ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/15 14:31 |
報道されない辺野古問題
連日のように、辺野古への米軍基地移設に対する批難的な報道がされています。
衆参閉会中審査でも、辺野古移設を批難するような質疑がされています。

確かに反対されている方も沢山いるでしょう。

沖縄知事の言葉は、漏らさず報道するのに、
政府の声は、「強行」と映るような物だけをチョイスいているようです。

沖縄の新聞にこんな記事が載りました。

菅義偉官房長官は6日の会見で、
政府が名護市辺野古の新基地建設現場に近い辺野古、豊原、久志の久辺3区へ
直接振興費を支出する理由を問われ、
「反対運動の違法駐車や交通量の増加で騒音が激しくなったことに対応するのは自然なことだ」
と述べ、振興費の交付は、新基地建設に反対する市民らの運動が地元に迷惑を掛けているため
との考えを示した。
 新基地に反対する市民運動を一方的に迷惑視し、
3区への振興費は運動の「迷惑料」とも受け取れる発言で、県民の反発を招きそうだ。
 菅氏は、政府と3区が振興策を話し合う懇談会で、3区から
「反対運動による違法駐車や騒音、ごみの散乱などが生活に影響を与えており何とかしてほしい」
との要請があることを明かした。
 その上で、
「(基地周辺住宅への)防音対策事業は個別に対応しており、(支出は)全くおかしくない」
と強調。
基地周辺対策費で実施している住宅防音工事は市町村を介さずに事業者へ直接支給しているとして3区への直接支出の正当性を訴えた。
 ただ、防音工事などは基地による「実害」への補償。
新基地建設に伴う被害や反対運動の「騒音」が適正な補助金の支出に当たるか、
今後も議論を呼びそうだ。
 菅氏はこれまで、振興費の必要性について
「普天間飛行場移設で大きな影響を受ける3区にできる限り配慮をする必要がある」
と説明してきた。

さて、この記事を読んで判る事は、
辺野古の基地前で騒いでいる人達が、実は「地元」の人では無いということ。

そして、地元の人達は、反対運動に迷惑しているということです。

この記事自体は、地元への迷惑料と言う言葉を使って政府批難につなげたかったのでしょう。

しかし、沖縄県民なら、そう受け止める可能性もあるのかもしれませんが、
多くの人は、
「地元が反対してないの?」
「あの人達はとても迷惑な事してるの?」
って考えるでしょう。

オール沖縄で反対運動してるのだから、反対派のテントに地元の人達が差し入れしたりして
応援してると思っている「平和ボケ」した人でも、?って感じると思うのです。

米軍基地に、移設だけでは無く、基地自体に反対している人達の蛮行は、
ネットニュースでは出てきますが、普通のニュースでは報道されてきませんでした。

これだけ、辺野古問題に注目しているメディアが、
あれだけ、3区に直接補助金を出すことに否定的だったメディアが、
官房長官の言葉を報道していません。

報道してしまうと、不都合な真実に目を向けられる可能性があるからだと言えます。

そして、これは報道しないけれど、
政府が代執行の手続きに出る事に対して、沖縄知事が「意見陳述」を行うと言った事は
ガンガン報道しています。

強行する政府に対して、沖縄が戦っているとのイメージを送りたいのでしょう。

しかし、いつになっても、辺野古承認の法的瑕疵の内容が出てこない事には触れません。
本来であれば、さっさとオープンにして、その内容をメディアが叩いた方が
よほど効果的だと思うのですけどね。

おそらく、その内容では話にならない、逆に政府の主張に正当性を与えてしまう可能性の
方が大きいような内容なんだと予想しています。

日本は法治国家であり、情治国家ではありません。
にも関わらず、情で決定を曲げようとしているとか感じなくなってきました。

メディアも、政府に対話しろ、民意を聞け、強行だって言うのであれば、
沖縄知事が言う、法的瑕疵について、なぜ追求しないのでしょう。
法的瑕疵があるなら、早くその内容を国民に提示して、沖縄の正当性を主張するべきです。

おそらく、法的瑕疵と言ってる部分について、
那覇空港の埋め立てなど他と比較した場合に、
両方とも法的瑕疵があることになるのだろうなって思います。

もし、他は良いが辺野古はダメと言ってる事になれば、
沖縄県知事の主張の正当性が無くなってしまいますから。

メディアはもっと地元の声を報道するべきだと思います。
そして、反対派の闇の部分も報道するべきです。

地元の声、小数派?の声を無視しているのは、政府でしょうか?
それともメディアでしょうか?




ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2015/11/13 12:00 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<歴史検証と歴史直視 | HOME | 臨時国会は不要だった>>
忍者ブログ[PR]