民新党の有田氏が、法務省の出したヘイトスピーチのガイドラインにイチャモン着けています。
有田氏のTwitterから…
有田芳生 @aritayoshifu
たとえば父親が子供に「出て行け」と怒鳴ることがあったり、
匿名卑怯なネトウヨを、わいてでてくる「ゴキブリ」と呼んでも、
それは罵倒語ではあってもヘイトスピーチではありません。
法律の文脈が核心的精神なのです。
法務省は歪んだ見解が流れないためにも、もう少し丁寧に説明した方がいいでしょう。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/828564221784776704
だそうです。
ヘイトスピーチとは、特定の対象(人物や集団)に対する敵意や憎悪を、過激な表現を用いて直接に示す言動の総称です。
別に外国人に対してのみでは有りません。
この政治家は、何を言ってるのでしょうか?
では、右翼とは何でしょう?
右翼(うよく、英:right-wing, rightist, the Right)とは、
政治においては
「より安定した社会を目指すための社会制度を支持する層」
を指すとされ、
一般に、社会秩序や社会的成層への支持を表すために使われる。
保守、愛国心、国粋主義的な思想を含むとされる。
類義語には「保守」や「守旧」など、対義語には「左翼」や「革新」などがある。
中略
「右翼」は社会主義と対立する保守主義・反動主義を日本では指した。
また、「左派」が共産主義や社会主義をめざす勢力を指すのに対して、
右翼は、左派勢力に反対して自由市場の資本主義を擁護する勢力(リバタリアニズムや新自由主義など)や、
国家主義・民族主義・国粋主義を支持する勢力を指す。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC
だそうです。
次にネトウヨとは何でしょう?
一応、語源としては、ネットで活動する右翼のはずです。
しかし、現在では、以下の人達が、ネトウヨと呼ばれます。
韓国が嫌いな人
民新党が嫌いな人
安倍総理を応援する人
基地賛成派の人
左翼活動を非難する人
左翼活動の闇を語る人
左翼活動の違法性を暴露する人
メディアの偏向を指摘する人
報道ステーションやサンデーモーニングに否定的な人
などなど。
左派系の人達や在日朝鮮人の人達にとって、
都合の悪い人達の総称となっています。
日本では、街宣右翼の活躍により、「右翼」のイメージは良くありません。
彼らは、これを利用して、自分達に都合が悪い人達をネット右翼として貶める事で、
社会的拒否反応を期待しているのでしょう。
ネットを見ていると、
確かに差別的な罵りも多く見受けられます。
しかし、理路整然と訴えている物も沢山あります。
しかし、それらに対して、論理的に反論するのでは無く、
「ネトウヨ」
の一言で誤魔化します。
本件の有田氏に、
彼の都合が悪い質問をした結果、答える事もせずブロックされたなんて話は、掃いて棄てるほど有ります。
彼の論調では、ネトウヨに答える必要は無いなんでしょうが、
公人のやる事では有りません。
色々な考え方があるのが当然なのに、
都合の悪い物は切り捨てるような政治家だと言えます。
そして、上記に記したように、いまやネトウヨに属しそうな日本人は過半数に近づいた状況で、
国会議員が、有権者に対して、「ゴキブリ」と罵倒するのは、問題なしと言ってるのです。
ヤクザとつるみ、朝鮮人とつるみ、
気に入らない言論には、ヘイト、レイシストのレッテル貼り。
自分達以外の意見を聞く気の無い人が、
自分達に不都合な法務省の指標にいちゃもんつけた形です。
そもそも、ネトウヨという言葉自体、自分達に合わない思想を持つ人達を差別し、罵倒する言葉です。
自分達の思想主張を受け入れないと言った差別を公然と国会議員が行っているのです。
自分達の主張を受け入れてもらうために、「丁寧な説明」を「粘り強く」行うのでは無く、
「ネトウヨ」と差別して、排除し言論弾圧しているに過ぎません。
ヘイトは許さないと訴えている人が、
率先して差別していることに呆れます。
マイノリティがどうのこうのって屁理屈を言うかも知れません。
しかし、彼らにとって、ネトウヨはマイノリティであり、彼らの主張がマジョリティのはずですから、
ご都合主義と言えます。
そもそも、国会議員たるもの、差別の前に、有権者たる国民に対して、
ゴキブリと罵倒して良いって言い切っては駄目でしょ(笑)
ヘイトヘイト連呼しすぎてる人は、日本人の常識から差別されてしまってるようですね。
ぽちってしてもらえると励みになります!
有田氏のTwitterから…
有田芳生 @aritayoshifu
たとえば父親が子供に「出て行け」と怒鳴ることがあったり、
匿名卑怯なネトウヨを、わいてでてくる「ゴキブリ」と呼んでも、
それは罵倒語ではあってもヘイトスピーチではありません。
法律の文脈が核心的精神なのです。
法務省は歪んだ見解が流れないためにも、もう少し丁寧に説明した方がいいでしょう。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/828564221784776704
だそうです。
ヘイトスピーチとは、特定の対象(人物や集団)に対する敵意や憎悪を、過激な表現を用いて直接に示す言動の総称です。
別に外国人に対してのみでは有りません。
この政治家は、何を言ってるのでしょうか?
では、右翼とは何でしょう?
右翼(うよく、英:right-wing, rightist, the Right)とは、
政治においては
「より安定した社会を目指すための社会制度を支持する層」
を指すとされ、
一般に、社会秩序や社会的成層への支持を表すために使われる。
保守、愛国心、国粋主義的な思想を含むとされる。
類義語には「保守」や「守旧」など、対義語には「左翼」や「革新」などがある。
中略
「右翼」は社会主義と対立する保守主義・反動主義を日本では指した。
また、「左派」が共産主義や社会主義をめざす勢力を指すのに対して、
右翼は、左派勢力に反対して自由市場の資本主義を擁護する勢力(リバタリアニズムや新自由主義など)や、
国家主義・民族主義・国粋主義を支持する勢力を指す。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC
だそうです。
次にネトウヨとは何でしょう?
一応、語源としては、ネットで活動する右翼のはずです。
しかし、現在では、以下の人達が、ネトウヨと呼ばれます。
韓国が嫌いな人
民新党が嫌いな人
安倍総理を応援する人
基地賛成派の人
左翼活動を非難する人
左翼活動の闇を語る人
左翼活動の違法性を暴露する人
メディアの偏向を指摘する人
報道ステーションやサンデーモーニングに否定的な人
などなど。
左派系の人達や在日朝鮮人の人達にとって、
都合の悪い人達の総称となっています。
日本では、街宣右翼の活躍により、「右翼」のイメージは良くありません。
彼らは、これを利用して、自分達に都合が悪い人達をネット右翼として貶める事で、
社会的拒否反応を期待しているのでしょう。
ネットを見ていると、
確かに差別的な罵りも多く見受けられます。
しかし、理路整然と訴えている物も沢山あります。
しかし、それらに対して、論理的に反論するのでは無く、
「ネトウヨ」
の一言で誤魔化します。
本件の有田氏に、
彼の都合が悪い質問をした結果、答える事もせずブロックされたなんて話は、掃いて棄てるほど有ります。
彼の論調では、ネトウヨに答える必要は無いなんでしょうが、
公人のやる事では有りません。
色々な考え方があるのが当然なのに、
都合の悪い物は切り捨てるような政治家だと言えます。
そして、上記に記したように、いまやネトウヨに属しそうな日本人は過半数に近づいた状況で、
国会議員が、有権者に対して、「ゴキブリ」と罵倒するのは、問題なしと言ってるのです。
ヤクザとつるみ、朝鮮人とつるみ、
気に入らない言論には、ヘイト、レイシストのレッテル貼り。
自分達以外の意見を聞く気の無い人が、
自分達に不都合な法務省の指標にいちゃもんつけた形です。
そもそも、ネトウヨという言葉自体、自分達に合わない思想を持つ人達を差別し、罵倒する言葉です。
自分達の思想主張を受け入れないと言った差別を公然と国会議員が行っているのです。
自分達の主張を受け入れてもらうために、「丁寧な説明」を「粘り強く」行うのでは無く、
「ネトウヨ」と差別して、排除し言論弾圧しているに過ぎません。
ヘイトは許さないと訴えている人が、
率先して差別していることに呆れます。
マイノリティがどうのこうのって屁理屈を言うかも知れません。
しかし、彼らにとって、ネトウヨはマイノリティであり、彼らの主張がマジョリティのはずですから、
ご都合主義と言えます。
そもそも、国会議員たるもの、差別の前に、有権者たる国民に対して、
ゴキブリと罵倒して良いって言い切っては駄目でしょ(笑)
ヘイトヘイト連呼しすぎてる人は、日本人の常識から差別されてしまってるようですね。
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR