忍者ブログの調子が悪くて、更新が止まってました。
やっと平常と思ったら大きな地震"(-""-)"
でもこういう時に国の性格がでますね。
やっぱり台湾、素敵です。
大阪の地震、台湾のトップが日本語で表明 「出来る限り支援をする用意ある」
6/18(月) 16:52配信 BuzzFeedニュース
大阪で最大震度6弱の地震が起きたのを受け、
台湾の蔡英文総統は6月18日、Twitterを更新し、日本語で
「出来る限り必要な支援を行う用意をしています」
とツイートした。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】
ツイートは午後1時半ごろ、安倍晋三首相の投稿を引用リツイートする形であった。
“日本の近畿地方で発生した地震で被害に遭われた日本国民の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。また、被害に遭われた方々の速やかな回復と被災地の早期復旧を心からお祈り申し上げます。台湾は震災後の動向に注目していくとともに、日本に対して出来る限り必要な支援を行う用意をしています。“
蔡総統は、日本の被災者を気遣い、必要になれば国をあげて支援をする考えを表明。
直後には、この日本語のツイートを英訳して、世界に向けてメッセージを発信した。
台湾では、2018年2月、花蓮県の沿岸を震源とする最大震度7の地震が襲ったばかり。
東日本大震災において多額の支援をしていたことから、その地震発生後、
日本でも「台湾頑張れ」を意味する「#台湾加油」の言葉がTwitterを埋めた。
日本のトレンド1位になるほどだった。
歴史的に見たら、韓国と同じ反応でも不思議の無い台湾。
でも、日本が大変な時、いつもトップを切って、お見舞いの言葉と支援を表明されます。
小さな国なのに募金もすごいです。
日本のメディアはほとんど取り上げませんが、台湾は本当に親日国。
対して、自由主義陣営で日本に一番近い韓国。
韓国軍が竹島周辺で訓練開始 日本政府が抗議
6/18(月) 17:28配信 産経新聞
【ソウル=桜井紀雄】韓国海軍や海兵隊は18日、
韓国が占拠する竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)周辺海域で、
駆逐艦や戦闘機を投入した定例の合同訓練を19日までの日程で開始した。
韓国側が17日に訓練開始を発表したことを受け、日本政府は同日、
「竹島の領有権に関するわが国の立場に照らし、到底受け入れられず、極めて遺憾だ」
と東京とソウルの外交ルートを通じて韓国に抗議し、訓練中止を求めた。
だそうです。
このニュースに対して、台湾のような暖かいニュースは韓国では無し。
韓国のネットでは、お祭り騒ぎの大喜び。
ネットで韓国人の反応を検索すると、殺意すらわいてきます。
まぁ、竹島の件も地震に対する韓国ネットの反応もまた、報道されません。
おそらく、韓国大統領が台湾のような反応を出していたら、
ニュースで大きく取り上げたと思います。
親日国台湾に対しては、日本にポジティブなニュースは報じず、日本にネガティブなネタは報道。
韓国に対しては、日本にネガティブなネタは報じず、日本にポジティブなネタは報道。
日本のメディア、本当に腐ってます。
報道ステーションでは、ぎりぎりセーフの後藤さんが、震災を使って政権批判。
午後に予算委員会を開くのは考えられないとか言ってました。
何を言うとる?
もう、対策室を作って、各省庁に支持を出してる状況で、
午前中で、自衛隊による情報収集も終わり、国が率先して緊急に何かをしなければならない
状況では無かったはず。
報道を見ていても、午後には新たな情報が出てこないような状況でした。
東日本大震災の時は、当時の菅総理が予算委員会を中止にしたと持ち上げていた後藤氏。
東日本の時は津波の災害、原発と余談を許さない状況と比べるのはセンス無さすぎ。
しかも、予算委員会を中止にしても、後手後手の最悪だった民主党政権の災害対応。
政権を批判するなら、災害対応の不手際を指摘するべきでしょう。
安倍政権の素早い災害対応で、災害対応自体にケチをつけられないから、
予算委員会を開いたけしからんって、もう理解不能です。
さすが、韓国大好き報道ステーションと感じる瞬間でした。
台湾よりのメディアの出現が待たれるのが、今の日本だと思います。
反日国家の韓国寄りのメディアはもう要りません!
ぽちってしてもらえると励みになります!
やっと平常と思ったら大きな地震"(-""-)"
でもこういう時に国の性格がでますね。
やっぱり台湾、素敵です。
大阪の地震、台湾のトップが日本語で表明 「出来る限り支援をする用意ある」
6/18(月) 16:52配信 BuzzFeedニュース
大阪で最大震度6弱の地震が起きたのを受け、
台湾の蔡英文総統は6月18日、Twitterを更新し、日本語で
「出来る限り必要な支援を行う用意をしています」
とツイートした。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】
ツイートは午後1時半ごろ、安倍晋三首相の投稿を引用リツイートする形であった。
“日本の近畿地方で発生した地震で被害に遭われた日本国民の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。また、被害に遭われた方々の速やかな回復と被災地の早期復旧を心からお祈り申し上げます。台湾は震災後の動向に注目していくとともに、日本に対して出来る限り必要な支援を行う用意をしています。“
蔡総統は、日本の被災者を気遣い、必要になれば国をあげて支援をする考えを表明。
直後には、この日本語のツイートを英訳して、世界に向けてメッセージを発信した。
台湾では、2018年2月、花蓮県の沿岸を震源とする最大震度7の地震が襲ったばかり。
東日本大震災において多額の支援をしていたことから、その地震発生後、
日本でも「台湾頑張れ」を意味する「#台湾加油」の言葉がTwitterを埋めた。
日本のトレンド1位になるほどだった。
歴史的に見たら、韓国と同じ反応でも不思議の無い台湾。
でも、日本が大変な時、いつもトップを切って、お見舞いの言葉と支援を表明されます。
小さな国なのに募金もすごいです。
日本のメディアはほとんど取り上げませんが、台湾は本当に親日国。
対して、自由主義陣営で日本に一番近い韓国。
韓国軍が竹島周辺で訓練開始 日本政府が抗議
6/18(月) 17:28配信 産経新聞
【ソウル=桜井紀雄】韓国海軍や海兵隊は18日、
韓国が占拠する竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)周辺海域で、
駆逐艦や戦闘機を投入した定例の合同訓練を19日までの日程で開始した。
韓国側が17日に訓練開始を発表したことを受け、日本政府は同日、
「竹島の領有権に関するわが国の立場に照らし、到底受け入れられず、極めて遺憾だ」
と東京とソウルの外交ルートを通じて韓国に抗議し、訓練中止を求めた。
だそうです。
このニュースに対して、台湾のような暖かいニュースは韓国では無し。
韓国のネットでは、お祭り騒ぎの大喜び。
ネットで韓国人の反応を検索すると、殺意すらわいてきます。
まぁ、竹島の件も地震に対する韓国ネットの反応もまた、報道されません。
おそらく、韓国大統領が台湾のような反応を出していたら、
ニュースで大きく取り上げたと思います。
親日国台湾に対しては、日本にポジティブなニュースは報じず、日本にネガティブなネタは報道。
韓国に対しては、日本にネガティブなネタは報じず、日本にポジティブなネタは報道。
日本のメディア、本当に腐ってます。
報道ステーションでは、ぎりぎりセーフの後藤さんが、震災を使って政権批判。
午後に予算委員会を開くのは考えられないとか言ってました。
何を言うとる?
もう、対策室を作って、各省庁に支持を出してる状況で、
午前中で、自衛隊による情報収集も終わり、国が率先して緊急に何かをしなければならない
状況では無かったはず。
報道を見ていても、午後には新たな情報が出てこないような状況でした。
東日本大震災の時は、当時の菅総理が予算委員会を中止にしたと持ち上げていた後藤氏。
東日本の時は津波の災害、原発と余談を許さない状況と比べるのはセンス無さすぎ。
しかも、予算委員会を中止にしても、後手後手の最悪だった民主党政権の災害対応。
政権を批判するなら、災害対応の不手際を指摘するべきでしょう。
安倍政権の素早い災害対応で、災害対応自体にケチをつけられないから、
予算委員会を開いたけしからんって、もう理解不能です。
さすが、韓国大好き報道ステーションと感じる瞬間でした。
台湾よりのメディアの出現が待たれるのが、今の日本だと思います。
反日国家の韓国寄りのメディアはもう要りません!
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR