ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/24 14:21 |
土人発言で差別しているのは反対派でしょ!
長らく記事更新をさぼっていました。
理由は、数か月怪我で入院していたのです。
やっと退院したのですが、なかなか記事を更新する気になれず、
放置していました。

でも、やっぱり黙っていられなくなり、久々に更新です。

沖縄県でのヘリパッド建設の反対派の人達に、
機動隊員が「土人」と言ったことで、
メディアも知事も
「沖縄差別の表れだ!」
と鬼の首を取ったように騒いでいました。

非難決議までするしまつ。

では、「土人」って何でしょう?
広い意味では、黒人や肌の黒い人を外見的特徴で差別する言葉です。
しかし、これは今回の場合にあてはまりません。

言われたのは日本人か日本人の肌の色に近い方だからです。

では、他にどんな意味があるのでしょう?
それは、先進国から見れば、未開な地で、法による秩序では無く、
部族などの伝統に従って生きている方達を指すものです。

自分たちを進んだ民族とみなし、
今の先進国の常識や法にあてはまらない方を野蛮と見なし、下に見た発言です。

今回はこちらにあたると思います。

今回の「土人」発言、メディアはその場所を切り出して報道していますが、
その前の状況ビデオがネットに拡散されています。

すると、
そこには普通の人の常識では考えられないような行動や馬事雑言が映し出されていました。
この法も秩序も無い身勝手な反対派に向けて発せられたのです。

一般的に、相手の行動を見て
「土人」という場合、その異常な行動をしている人に向けて発せられます。
一部の変な人に対して言った言葉が「沖縄県民」全てに向けられたと受け止めるメディアや
知事は、本当に日本人なのでしょうか?
日本語的に考えても、県民に向けられた言葉で無い事は明白でしょう。

さらに言えば、土人とは先に記載したように、古来からの伝統を守っている方を指すと考えた場合、
「「土人」発言が沖縄県民を差別する表れだ」という発言は、
彼ら自身が、「土人」が指す人々を差別していると言えます。

当然、今回の発言は不適切であり、あってはならないと考えます。
だからと言って、反対派は何をしても許されるわけでは無いはずです。

今時、「土人」を相手を罵るには、よほどの事だと考える方が妥当でしょう。
反対派の人があまりにも、
「言葉が通じず」「野蛮な言葉をまき散らし」「不法に暴れまわっている」
からでは、ないでしょうか?

報道は公平であるべきだと考えます。
政治家も公平であるべきだと考えます。

当然、思想信条の自由、報道の自由がありますから、反対派に近い(同じ)発言が出る事は、
しょうがない面もあります。

しかし、一つの事象を誇張し、その前後関係を隠蔽し、あえて見ないことで、
世論誘導して良いわけではありません。
機動隊員だからと言って、その人の人権を無視して良いわけではありません。

今は、ネットで事実がすぐに拡散されていきます。
メディアや政治家が隠そうとすれば、逆に隠したい部分が拡散されてしまいます。

ヘリパッドに反対することは理解できます。
しかし、今のような事をしていたのでは、賛同してくれるのは、
左翼系メディア、政党、団体だけでしょう。
新聞、テレビしか見ないお年寄りは騙せても、ネットを使う世代をだます事はできません。
今のような事を続けていけば、沖縄の若い世代からも反感を買うことになると思います。

メディアも左翼系の方も「差別」と言えば、相手を攻撃出来、
自分たちが優位に立てる時代は終わったと気がつくべきです。

真実を伝えられない反対運動に正義は無いと考えます。

これから、不定期ですが、徐々に記事を更新して行くつもりです。
お付き合いくださいね。








































ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2016/11/04 00:14 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<なぜ、メディアや野党はトランプを応援しないの? | HOME | 民進党ってあほ?>>
忍者ブログ[PR]