ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/30 04:11 |
国旗、国歌で考える共産党の異常性
3月4月になると、国旗とか国歌が問題視される機会が増えますね。

そんな中、共産党が日本の政党とは思えない答弁をしました。

内容は…

 日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院決算行政監視委員会で、
新しい学習指導要領による小学生向けの道徳教科書で、
教科書検定による修正後に国歌斉唱を強要するような記述があることを指摘し、
国による特定の価値観の押しつけだと批判しました。

 宮本氏は、生徒らが国歌斉唱している写真とともに
「国歌がながれたら、みんなでいっしょに歌います」
と書かれた教育出版作成の教科書を示し、
「在日韓国人や宗教上の理由で歌いたくない人もいる。
歌わない自由があることや内心の自由についての記載がない」
と指摘。
国旗・国歌法の審議(1999年)における
「義務付けはしない」「無理強いは内心の自由にかかわる」
との国会答弁に反すると迫りました。

 松野博一文科相は、「国歌斉唱を強制しているものではない」と強弁しました。

 宮本氏は、
「このままではみんなで『歌います』ということだけを教え込むことになる。
憲法よりも学習指導要領を上に置いた教科書検定になっている」
と厳しく批判しました。

 宮本氏はまた、同じく東京書籍作成の教科書のなかで、
子どもが住む近所のお店がパン屋さんから和菓子屋さんに修正後、
検定に合格したこと指摘。「国による特定の価値観の押しつけだ。
道徳教科化の帰結であり、道徳教科化をやめるべき」だと求めました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-11/2017041102_02_1.html

だそうです。

どこの国の議員なんでしょうね(笑)

国旗、国歌に敬意を払う事は、近代国歌として当然です。

日本の国旗国歌が嫌なら、
日本の税金が投入される日本の学校に通わなければ良いのです。

日本と言う国の恩恵は貰うけど、日本国は認めないなんて、
ワガママでしかありません。

国歌斉唱するときに、起立して共に歌う事は、
君が代に限られた事では有りません。
世界共通な最低限の礼儀と言えます。

少なくとも、日本人には、世界の常識を教育することは必要であり、
強制と言うよりも、躾レベルだと考えます。

宗教上の理由で、国歌が歌えないなんて、聞いた事有りません。
在日朝鮮人だけだと目立つから付け加えた感が満載ですね。

道徳の教科書があることの何が問題なのでしょう?
共産党の理想と、日本の道徳が異なるから否定しているに過ぎないと言えます。
教師の裁量に任せた、教師の主観で行われる道徳教育に比べたら、
はるかにまともと言えます。
共産党にとっては、日教組の自虐史観道徳が教えられない上、
日本の良い処を若者が学ぶ事が気に入らないのでしょうけどね(笑)

もう一点、内心の自由とか言っていますが、こんなことを言いだしたら、
教科書そのものを否定しなければならなくなります。

例えば…
国語の教科書には、色々な物語があります。
それに対して、戦争に関する物語が読みたくない人がいるかもしれません。
生き物が死ぬシーンがある物語は読みたくない人がいるかもしれません。
でも、そんな事は許されません。
音楽の教科書はどうでしょう?
色々な国の歌が載っていて、それを歌わされます。
この曲は嫌いだからと言って、歌わない自由は学校にはありません。

ちなみに、私の息子の学校では、韓国人が来て、韓国教育をたまにやってます。
内容もひどいもので、
「日本はジャイヤンで、韓国はのび太だった」とか教えていたそうです。
グローバル化の時代なので、色々な国の人や考え方に触れるのは良いですが、
それこそ、分別が付かない子供に、一方的な歴史感を教え込むような事をしています。
しかし、小学校は義務教育であり、その授業を拒否することが許されません。

つまり、良くも悪くも、教育現場は子供達に強制しており、
そこに内心の自由なんてものは存在していないのです。

にも拘わらず、国旗国歌にだけ、これだけ固執する共産党はやはり異常と言えます。
日本を守る自衛隊を否定し、日本の象徴である天皇陛下を否定し、
日本国旗を否定し、日本国歌を否定しているのが、共産党です。
にも拘わらず、北朝鮮や中国を否定しないのが共産党なのです。

こんな団体が国会議員をしている、地方自治体の長をしている事もある、内政に関与している…
と考えたら恐ろしくなります。

そして、民進党は、存続のために、そんな共産党と力を合わせると言っています。

こうして見ていくと、維新意外の野党は、日本を否定することを何とも感じない人達と言うことになり、
与党と野党と言うよりは、日本対日本を否定する人達だと言えます。

国旗国歌に敬意をはらい、自衛隊や警察が尊敬される普通の国家に、
日本もなってもらいたものです。































ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2017/04/13 12:13 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<民進党に忖度する報道の実態 | HOME | ヘイトスピーチで言論弾圧?>>
忍者ブログ[PR]