ニュース,日本,嫌韓,韓国,愛国,偏向報道 忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/23 16:34 |
世界が右傾化している?
最近、左派や自称人権派、自称平和主義の団体などの断末魔が
聞こえるような気がします。

少し前までは、テレビや新聞で世論誘導が、簡単に出来ました。

彼らの不都合な事実が、知られる事が無かったからです。

しかし、今はネットの時代。
隠したい事が、ドンドン表に出てきます。

少し前の、沖縄であった土人発言。

メディアや沖縄知事は、その部分だけを取り上げて、

「沖縄差別だ!機動隊はけしからん!」

ってやりました。

しかし、今回は「土人発言」のメディアが隠したい部分まで、ネットで拡散されちゃいました。

結果として、差別だって騒げば騒ぐほど、
事実が拡散される事になり、
彼らの思惑は、見事に逆作用しちゃいました。

さらに、反対派の暴挙が知れわたる事になったのです。

自称人権派や平和主義を唱える人が何を言い訳しようと、
現地の動画が総てを物語ってしまいます。

メディアが都合よく切り出しても、
全容がネットに出てしまい逆効果。

なので、最近では反対派の人の報道はなりを潜めてきてます。

なんせ、逮捕者まで出てますからね。

しかも、反対運動してるのを、ネットで検索すると…
違法行為を正当化するような主張ばかり。

彼らには普通の事でも、
一般の日本人にとっては、異常である事が、ドンドン広まってしまったのです。

そして、そう言う異常な人達の声ばかりが、聞こえる結果、何も信用されなくなって来ていると言えます。

アメリカでは、トランプ氏が次期大統領に極り、
ヨーロッパでは極右政党が勢力を伸ばしているとか。

日本も右傾化しているとか言われていますね。

メディアでは(笑)

昔なら、新聞テレビの情報が総てでした。
しかし、昨今では報道したくない部分までネットで見れてしまいます。

うまくプロパガンダしたいのに、
不都合な部分を隠した事が、
ネットで拡散されてしまい、
信用を失っていると言えます。

で、信用を失っているからこそ、
報道を見たら、ネットで調べる人が増えているのでは?と考えています。

これにより、不満に思っていても、声が出せなかった人達が、

「あれ?俺だけじゃ無いじゃん!」

って気が付いて来たのかなって思ってます。

差別は悪い事です。
だからと言って、自分達が納めた税金を、
自分達以外に大量投入され、
自分達が我慢するって、やっぱり変と気が付いたのだと思います。

国民の多くがどうでも良いと感じる、芸能人の不倫や薬物疑惑には時間を費やすのに、
なぜ多くの人が怒り、だれが何の為に…と感じている福島県の仏像破壊テロの犯人に関する詳細は伏せるのでしょうか?

今のメディアを見ていると、
アメリカと日本政府を叩くのは、
正義だから偏向してでも、悪印象を与えようとしています。

対して、韓国や中国のイメージが悪くなる事、特に韓国ですが、
報道しないようにしていると感じている人が増えています。

この実態が、ネットで広まった為に、
事件や事故で、犯人が捕まった瞬間から、
報道が鎮静化すると、
韓国人が犯人だったのかなと噂が広がります。
そして、多くが当たってたりします。

そろそろ隠す事を止めるべきでしょう。
そうしなければ、メディアの信用度は地に落ちます。
さらに言えば、多くの真面目な韓国人の方が同一視されることにつながります。

もはや、人権が…差別が…と声高に叫んでいる人達ほど、
日本人の人権を無視し、
日本人を差別してしまっている事に、気がつくべきです。

日本人は我慢する民族です。
そして、お互い様を美とし、事を荒立てないよう努力する民族です。

しかし、これらは相手を信用するから成り立つ事です。

日本の諺に
「仏の顔も三度まで」
と言うのがあります。

我慢にも限度があるし、
信用を裏切られたら相手にしなくなります。

今のメディアがそうでしょう。

これだけメディアが、ディスカウント自民してるのに、自民党の支持率が伸びるのは、メディアの信用の無さの表れでしょう。
そして、民進党の信用の無さの表れともいえます。

ちなみに、今の安部政権、メディアは右よりとしたいのでしょうが、
世界的に見たらどう見ても中道左派です。

元々が、余りにも左より過ぎたため、
そこから見たら右なだけ。

ここ考えても、メディアがいかに片寄ってるかが分かります。

今のままのメディア姿勢で、人権派や左派の人達が、偽りの正義を振りかざし、言論弾圧続ければ、
ほんとの極右政権が政権をとる事になるかもしれません。

我慢していたのに、騙された怒りが増加しないように、反安部陣営は考えるべきでしょう。
ぽちってしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 政治ブログへ

拍手[0回]

PR

2016/12/15 19:52 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<オスプレイで騒ぐ異常 | HOME | オスプレイ事故に狂喜乱舞>>
忍者ブログ[PR]