沖縄県沖で、米軍のオスプレイが事故を起こしました。
予想通り、朝日毎日沖縄2紙や沖縄県知事は狂喜乱舞の大喜びなようです。
もし、今回の事故が民間機だったらどうでしょう。
まずは、乗員の無事を讃え、
民間地を避けて、海まで持って行った事を賞賛するでしょう。
当然、事故は原因究明は、必要です。
防衛省の稲田氏は、即オスプレイの飛行中止を要請しました。
米軍も同意して、原因の究明に努めるとしています。
事が起きた時に、素早く対応した事を評価すべきでしょう。
しかし、本来論は横に置いて、オスプレイ反対派は、
それ見たことか!
オスプレイはダメ!
米軍はダメ!
と大合唱中。
翁長知事に至っては、関係無い返還式典を中止しろとまで言ってます。
理解出来ません。
さらに知事は
「法治国家じゃない」
とかも言ってます。
もはや、どこの国の人なのかとすら思ってしまいます。
裁判の結果にも従わず、法を違反しまくっている反対派を擁護し、
不当に領海侵犯している中国様にはだんまりな方が言う
法治国家ってどういうのでしょう?
都合の悪いことを無視し、自分の気にいらない事を進められると
こういう発言って、お隣の人治国家を法治国家とお思いなのかとすら思えます。
事故はゼロには成りません。
だから、原因をしっかり究明し再発防止を行うのです。
今回の事故で、そこまで言うのであれば、
沖縄は韓国航空機の発着を禁止すべきでしょう。
安全な乗り物とされている航空機で事故起こしまくりつですからね。
新基地は作らせないとか言いながら、那覇軍港を作らせるのは、何故なんでしょう?
普天間は危険だからこそ、
早急に辺野古へ移設すべきでは無いのですか?
危険を叫びながら、危険が長期的になる事を選択するのは、何故なんでしょう。
今回の米軍基地返還、沖縄にある訓練しせつの20%にも及びます。
ヘリパッド建設で、手放しでは喜べないかも知れません。
しかし、基地内には、過去にもヘリパッドを米軍は作ってきました。
今回だって、ヘリパッド増設だけなら、ここまで騒ぎたてなかったと思います。
返還されたら、よほど困るのでしょう。
そうで無いなら、
きっちり式典に参加した上で、返還を称賛した上で、
ヘリパッド移設が無ければもっと素晴らしかったと皮肉れば良いだけです。
今の知事の言動や行動には、矛盾しか感じません。
オスプレイの話に戻します。
事故をここまで非難するのであれば、
軍以外のヘリの方が事故してますから、禁止にすべきです。
遊覧飛行なんかも、よく事故してますね。
交通事故なんて、日常茶飯事でしょう。
非難するなとは言いません。
事故対応に不服があれば、苦情も必要です。
しかし、原因も判明していない時点で、
米軍憎し発言を連発し、
総てをいっしょくたにするのは、もはや異常と言えます。
辺野古移設の訴訟に敗訴した腹いせもあるのでしょうが、
喜び過ぎに見えます。
逆に、沖縄県民に被害が出なかった事が悔しいようにすら感じました。
一つの事故を取り上げて、叩くのではなく、データを根拠とすべきです。
オスプレイの事故率は、他の航空機と比べ特段に高いわけではありません。
事故を政治利用し、外交問題にするべきではありません。
中国による領海侵犯や空軍機による挑発等には、
黙りを決め込んでいる知事。
なるべく県民に知らせない沖縄2紙。
こうした中国の挑発行為により、漁業関係者は苦しんでいても、抗議すらしません。
民意だ、市民の声だとか言うのなら、
こうした問題にもしっかり答えてもらいたいものです。
福島県で起きた、韓国人による
神社仏閣でのテロ行為は、殆ど報道されて居ません。
大阪で起きた、線路突き落とし連続殺人未遂も韓国人による物でした。
しかし、韓国人の反抗と判ると、途端に報道が萎縮しています。
こんなメディアが、喜んで大々的に報道するのはオスプレイ。
ちなみに、国や米軍は不時着としていますが、メディアは墜落による大破としたいようです。
状況から考えれば、明らかに不時着。
たしかに、オスプレイは大破しているように見えますが、
死者もなく、報道されている程度ではれば、航空機的に見て大破ではありません。
コントロールして、あそこに不時着したと考える方が妥当なはずです。
アシアナ航空機が広島空港に胴体着陸した時、
天候が…空港の設備が…ってパイロットや航空会社を散々擁護していた
メディアの発言とは思えません。
なぜなら、航空機事故であるにも関わらず、航空専門家のコメントをほとんど報道していません。
理由は単純。おそらく墜落ではなく不時着って評価されるからでしょう。
メディアはもう少し公平な報道をしてもらいたいと思います。
同種の事件や事故は、同じレベルで扱ってもらいたいです。
米軍人の飲酒運転は大々的に報道するけど、韓国人の飲酒運転事故はほとんど報道しないとか、
米軍人の暴行事件は大々的に報道するけど、韓国人の無差別線路突き落とし事件は、ほとんど報道しないとか…
米軍人の器物破損は大々的に報道するけど、韓国人による無差別な大量破壊行為は、犯人が分かった時点から、ほとんど報道しないとか…
調査もしっかりされ、政府も意識しているオスプレイの事故と、
メディアが隠す韓国人によるテロ行為、
本来国民に伝えるべきはどちらか明白ですよね。
一体日本の報道や左翼の人たちは、だれのための報道なのでしょう。
ネットが無い時代だったらと考えたら、
恐ろしいですよね。
ぽちってしてもらえると励みになります!
予想通り、朝日毎日沖縄2紙や沖縄県知事は狂喜乱舞の大喜びなようです。
もし、今回の事故が民間機だったらどうでしょう。
まずは、乗員の無事を讃え、
民間地を避けて、海まで持って行った事を賞賛するでしょう。
当然、事故は原因究明は、必要です。
防衛省の稲田氏は、即オスプレイの飛行中止を要請しました。
米軍も同意して、原因の究明に努めるとしています。
事が起きた時に、素早く対応した事を評価すべきでしょう。
しかし、本来論は横に置いて、オスプレイ反対派は、
それ見たことか!
オスプレイはダメ!
米軍はダメ!
と大合唱中。
翁長知事に至っては、関係無い返還式典を中止しろとまで言ってます。
理解出来ません。
さらに知事は
「法治国家じゃない」
とかも言ってます。
もはや、どこの国の人なのかとすら思ってしまいます。
裁判の結果にも従わず、法を違反しまくっている反対派を擁護し、
不当に領海侵犯している中国様にはだんまりな方が言う
法治国家ってどういうのでしょう?
都合の悪いことを無視し、自分の気にいらない事を進められると
こういう発言って、お隣の人治国家を法治国家とお思いなのかとすら思えます。
事故はゼロには成りません。
だから、原因をしっかり究明し再発防止を行うのです。
今回の事故で、そこまで言うのであれば、
沖縄は韓国航空機の発着を禁止すべきでしょう。
安全な乗り物とされている航空機で事故起こしまくりつですからね。
新基地は作らせないとか言いながら、那覇軍港を作らせるのは、何故なんでしょう?
普天間は危険だからこそ、
早急に辺野古へ移設すべきでは無いのですか?
危険を叫びながら、危険が長期的になる事を選択するのは、何故なんでしょう。
今回の米軍基地返還、沖縄にある訓練しせつの20%にも及びます。
ヘリパッド建設で、手放しでは喜べないかも知れません。
しかし、基地内には、過去にもヘリパッドを米軍は作ってきました。
今回だって、ヘリパッド増設だけなら、ここまで騒ぎたてなかったと思います。
返還されたら、よほど困るのでしょう。
そうで無いなら、
きっちり式典に参加した上で、返還を称賛した上で、
ヘリパッド移設が無ければもっと素晴らしかったと皮肉れば良いだけです。
今の知事の言動や行動には、矛盾しか感じません。
オスプレイの話に戻します。
事故をここまで非難するのであれば、
軍以外のヘリの方が事故してますから、禁止にすべきです。
遊覧飛行なんかも、よく事故してますね。
交通事故なんて、日常茶飯事でしょう。
非難するなとは言いません。
事故対応に不服があれば、苦情も必要です。
しかし、原因も判明していない時点で、
米軍憎し発言を連発し、
総てをいっしょくたにするのは、もはや異常と言えます。
辺野古移設の訴訟に敗訴した腹いせもあるのでしょうが、
喜び過ぎに見えます。
逆に、沖縄県民に被害が出なかった事が悔しいようにすら感じました。
一つの事故を取り上げて、叩くのではなく、データを根拠とすべきです。
オスプレイの事故率は、他の航空機と比べ特段に高いわけではありません。
事故を政治利用し、外交問題にするべきではありません。
中国による領海侵犯や空軍機による挑発等には、
黙りを決め込んでいる知事。
なるべく県民に知らせない沖縄2紙。
こうした中国の挑発行為により、漁業関係者は苦しんでいても、抗議すらしません。
民意だ、市民の声だとか言うのなら、
こうした問題にもしっかり答えてもらいたいものです。
福島県で起きた、韓国人による
神社仏閣でのテロ行為は、殆ど報道されて居ません。
大阪で起きた、線路突き落とし連続殺人未遂も韓国人による物でした。
しかし、韓国人の反抗と判ると、途端に報道が萎縮しています。
こんなメディアが、喜んで大々的に報道するのはオスプレイ。
ちなみに、国や米軍は不時着としていますが、メディアは墜落による大破としたいようです。
状況から考えれば、明らかに不時着。
たしかに、オスプレイは大破しているように見えますが、
死者もなく、報道されている程度ではれば、航空機的に見て大破ではありません。
コントロールして、あそこに不時着したと考える方が妥当なはずです。
アシアナ航空機が広島空港に胴体着陸した時、
天候が…空港の設備が…ってパイロットや航空会社を散々擁護していた
メディアの発言とは思えません。
なぜなら、航空機事故であるにも関わらず、航空専門家のコメントをほとんど報道していません。
理由は単純。おそらく墜落ではなく不時着って評価されるからでしょう。
メディアはもう少し公平な報道をしてもらいたいと思います。
同種の事件や事故は、同じレベルで扱ってもらいたいです。
米軍人の飲酒運転は大々的に報道するけど、韓国人の飲酒運転事故はほとんど報道しないとか、
米軍人の暴行事件は大々的に報道するけど、韓国人の無差別線路突き落とし事件は、ほとんど報道しないとか…
米軍人の器物破損は大々的に報道するけど、韓国人による無差別な大量破壊行為は、犯人が分かった時点から、ほとんど報道しないとか…
調査もしっかりされ、政府も意識しているオスプレイの事故と、
メディアが隠す韓国人によるテロ行為、
本来国民に伝えるべきはどちらか明白ですよね。
一体日本の報道や左翼の人たちは、だれのための報道なのでしょう。
ネットが無い時代だったらと考えたら、
恐ろしいですよね。
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR