韓国の釜山領事館前慰安婦像問題以降、やけに野党が静かだと感じませんか?
民進党の蓮舫代表は15日になってやっとコメントを出したようです。
ただ、朝日と同じような論調で、日韓両国政府の冷静な対応を…みたいな感じです。
完全に日本が馬鹿にされても、やはり日本にも非があるとしたいのでしょうか。
日本が制裁発動から、この件に対する野党のコメント報道って殆ど見た記憶有りません。
トランプ氏が初の記者会見で、日本に言及しただけで、
民新党の蓮舫代表は、
「トランプ氏と価値共有出来てない」
みたいなコメントを出しています。
けして、開店休業ってわけではありませんでした。
では、何故コメントが出てこないのかを私なりに考えて見ました。
まず、世論調査では、今回の制裁に反対しているのは、僅かです。
そして、賛成は過半数。
与党の「親韓議員」と言われる人達でさえ、
今回は韓国を非難し、制裁を肯定。
メディアも、慰安婦問題の諸悪の根源朝日新聞以外は、肯定的に報道。
こんな中、例えば、
「安倍政権は日韓関係を台無しにしている」
とか
「韓国の事情を加味していない」
とか、政府否定韓国擁護の発言は出来ないと考えているのでしょう。
かと言って、
「制裁は当然」
と言った評価もしたくない。
だから、ダンマリなんだと思います。
もっと不思議なのは、
記者会見で、韓国や政府の対応に対して、質問が出ない事です。
普段なら、政府が何かをしたら、それに対してコメントを出しています。
これは、メディアがそれについて、どう考えているかを訪ねるからでしょう。
民新党押しのメディアにとって、今回の件は政権支持率を上げるネタと感じているのだと思います。
だから、無能な蓮舫氏に発言させないように、質問をしていないと考えています。
うっかり質問して、蓮舫氏がいつもの調子で、
政権否定したら、
さらに国民から拒絶されるだけですからね(笑)
あるいは、言論弾圧の大好きな民新党ですから、
韓国慰安婦像問題に関する質問は禁止と御触れをだしていたのかもしれませんね。
それほどまでに、今回の韓国は救えないのだと言うことが、良く分かります。
野党は、大使達を帰国させている間に、北朝鮮がミサイルを発車することを期待していると思います。
安全保障に関する重大事案発生時に、大使を帰国させていたと与党が叩けるかもしれないからです。
しかし、実態は軍事情報の協定を結んだばかり。
しかし、韓国が情報の出し惜しみをして、日韓問題がさらに大きくなりそうですけどね。
野党第一党を自称するなら、
少なくとも韓国に対する非難声明を出すべきでしょう。
そして、国民の声に寄り添うなら、
政権に対して、
「こんな制裁では手緩い!
安倍政権のこう言う態度が日本の国益を損なう。
国際条約も2国間合意も守らない行為には、
もっと強固に制裁すべきだ!」
くらい言って、政権批判してもらいたいものです。
まぁ、韓国大好きで、韓国中心主義で、そちら系の支持や支援で持ちこたえている民主党には、無理でしょうけどね(笑)
でいくら待っても、北はミサイル撃たないし、在日韓国人の団体である民団が、
韓国を非難する声明を発表したのを受け、
渋々、今日のコメントを出したのだと思います。
だって、来週くらいには、政府は一度大使を韓国に戻すでしょう。
それまでにコメントを出しておかないと、帰した後でコメントできなくなりますからね。
今、コメントを出しておいて、大使が帰った後には、
「何も進展していないのに、大使を帰した。大使を一時帰国させて、日韓の摩擦を増やしただけだ。どうせ帰すならもっと冷静な対応をするべきだった。
これは、悪戯に日韓関係を緊張させた安倍政権の失敗です。」
ってコメントしたいでしょうからね。
まぁ、だからと言って、今頃コメント出しても、遅すぎるってのが、国民の感想でしょうね(笑)
ぽちってしてもらえると励みになります!
民進党の蓮舫代表は15日になってやっとコメントを出したようです。
ただ、朝日と同じような論調で、日韓両国政府の冷静な対応を…みたいな感じです。
完全に日本が馬鹿にされても、やはり日本にも非があるとしたいのでしょうか。
日本が制裁発動から、この件に対する野党のコメント報道って殆ど見た記憶有りません。
トランプ氏が初の記者会見で、日本に言及しただけで、
民新党の蓮舫代表は、
「トランプ氏と価値共有出来てない」
みたいなコメントを出しています。
けして、開店休業ってわけではありませんでした。
では、何故コメントが出てこないのかを私なりに考えて見ました。
まず、世論調査では、今回の制裁に反対しているのは、僅かです。
そして、賛成は過半数。
与党の「親韓議員」と言われる人達でさえ、
今回は韓国を非難し、制裁を肯定。
メディアも、慰安婦問題の諸悪の根源朝日新聞以外は、肯定的に報道。
こんな中、例えば、
「安倍政権は日韓関係を台無しにしている」
とか
「韓国の事情を加味していない」
とか、政府否定韓国擁護の発言は出来ないと考えているのでしょう。
かと言って、
「制裁は当然」
と言った評価もしたくない。
だから、ダンマリなんだと思います。
もっと不思議なのは、
記者会見で、韓国や政府の対応に対して、質問が出ない事です。
普段なら、政府が何かをしたら、それに対してコメントを出しています。
これは、メディアがそれについて、どう考えているかを訪ねるからでしょう。
民新党押しのメディアにとって、今回の件は政権支持率を上げるネタと感じているのだと思います。
だから、無能な蓮舫氏に発言させないように、質問をしていないと考えています。
うっかり質問して、蓮舫氏がいつもの調子で、
政権否定したら、
さらに国民から拒絶されるだけですからね(笑)
あるいは、言論弾圧の大好きな民新党ですから、
韓国慰安婦像問題に関する質問は禁止と御触れをだしていたのかもしれませんね。
それほどまでに、今回の韓国は救えないのだと言うことが、良く分かります。
野党は、大使達を帰国させている間に、北朝鮮がミサイルを発車することを期待していると思います。
安全保障に関する重大事案発生時に、大使を帰国させていたと与党が叩けるかもしれないからです。
しかし、実態は軍事情報の協定を結んだばかり。
しかし、韓国が情報の出し惜しみをして、日韓問題がさらに大きくなりそうですけどね。
野党第一党を自称するなら、
少なくとも韓国に対する非難声明を出すべきでしょう。
そして、国民の声に寄り添うなら、
政権に対して、
「こんな制裁では手緩い!
安倍政権のこう言う態度が日本の国益を損なう。
国際条約も2国間合意も守らない行為には、
もっと強固に制裁すべきだ!」
くらい言って、政権批判してもらいたいものです。
まぁ、韓国大好きで、韓国中心主義で、そちら系の支持や支援で持ちこたえている民主党には、無理でしょうけどね(笑)
でいくら待っても、北はミサイル撃たないし、在日韓国人の団体である民団が、
韓国を非難する声明を発表したのを受け、
渋々、今日のコメントを出したのだと思います。
だって、来週くらいには、政府は一度大使を韓国に戻すでしょう。
それまでにコメントを出しておかないと、帰した後でコメントできなくなりますからね。
今、コメントを出しておいて、大使が帰った後には、
「何も進展していないのに、大使を帰した。大使を一時帰国させて、日韓の摩擦を増やしただけだ。どうせ帰すならもっと冷静な対応をするべきだった。
これは、悪戯に日韓関係を緊張させた安倍政権の失敗です。」
ってコメントしたいでしょうからね。
まぁ、だからと言って、今頃コメント出しても、遅すぎるってのが、国民の感想でしょうね(笑)
ぽちってしてもらえると励みになります!


PR